Posted in アンケート

アンケート:遊ばないゲームは

Q.29:遊ばなくなったゲーム、どうしてる?(2009年10月)

A.とにかくしまっておく 128票(70%)
B.有料で放出(ヤフオクなど) 39票(21%)
C.無料で放出(または廃棄) 16票(9%)

新作が次々と発売される現状、遊びきれないだけでなく、遊んでも保管場所に困るという問題があります。ボードゲームの箱は大きく、日本の住宅は小さいというところで、ゲームの処分方法について尋ねました。その結果7割が手放さないと回答。ヤフオクやゲームマーケットなどで売却している人が2割、捨てたりあげたりしている人は1割に留まりました。たくさん所有している方は、整理しおかないと何がどこにあったか分からなくなるもの。放出しないにしても、メーカーやデザイナーごとに分類するなど、死蔵しないための工夫を心がけてみてはいかがでしょうか。

Posted in イベント

週末のUrventはハロウィンで

今度の日曜日(11月1日)、東京・千駄ヶ谷のカフェバー「ジパング」にて世界のボードゲーム倶楽部「Urvent(アーヴェント)」が開かれる。12:00〜20:30(来場随時)、会費2500円(500円分のドリンクとフードチケット2枚付き)、女性はダイスで100〜600円の割引。アクセスはこちら。申込は下記のサイトを参照のこと。
Urventは年に数回行われている大人向けのイベントで、今年は2回目となる。オフィス新大陸のスタッフがコーディネートしており、珍しいゲームも遊べる。スタッフのひとり、カゲゾウ氏がエッセン国際ゲーム祭に参加しており(レポートはこちら)、発売されたばかりの超新作がお目見えするかも。
「treatしますので、我々にはno trickでお願いします!」ということなので、ハロウィンの仮装は不要と思われる。
Trick or Treat! Urventハロウィン企画