アダルトボードゲームコレクション
- エレクト7
- エロティックパントマイム
- オーガズミー
- オーガズモ
- 凹凸式神経衰弱
- おっぱいつかみ
- おっぱい神経衰弱
- おっぱいおしりサンシャイン
- オッパイゴー
- おとなのカルタ
- カーマスートラ
- ギフトトラップ・タブー
- クイーンズブレイド ザ・コロシアム
- クレイジーワード
- コードネーム:ディープアンダーカバー
- 昇天
- この子誰の子?
- こんにちは性的アイコン
- セクスションズ
- テレストレーション:アフターダーク
- プライバシー
- プライバシー2
- プライバシー・クイッキー
- プライバシー・激辛
- プライバシー・ナンバーズ
- プライバシー日本版
- プロジェクト・ポルノスター
- リビドー
- ビキビキビンビンラジオ
メインパーソナリティ:朝戸一聖、サブパーソナリティ:酢豚、ゲストパーソナリティ:momi - ほらボド!第130夜「異性とけしからん事が出来るボドゲ&ほりだしもの映画特集Vol.3」
オリジンズ賞2016に『コードネーム』
アドベンチャーゲーミング・アーツ&デザイン・アカデミー(The Academy of Adventure Gaming Arts and Design)はアメリカ・ゲームメーカー連盟(GAMA)は19日、アメリカのオハイオ州コロンバスにて開かれたオリジンズ・ゲームショーにて、第42回オリジンズ賞を発表した。
毎年3月のトレードショーでボードゲーム小売業者の投票によって選ばれたノミネート作品が発表され、その中からオリジンズ・ゲームショーの参加者による一般投票によって各部門の大賞が選ばれる。今年は部門が整理され、昨年の13部門からボードゲーム、カードゲーム、ミニチュア、TCG、ファミリーゲーム、アクセサリー、TRPGの7部門になったほか、2005年以来となる大賞が選ばれた。
その大賞に選ばれたのはチェコのコミュニケーションゲーム『コードネーム(Codenames)』。ファミリーゲーム部門でも大賞に選ばれている。来月発表となるドイツ年間ゲーム大賞でもノミネートされており、そちらの受賞にも弾みが付きそうだ。
ボードゲームにはファンタジーフライト社(アメリカ)の『スターウォーズ:帝国の強襲(Star Wars: Imperial Assault)』、カードゲーム部門ではルポ・プロドゥクシオン社(ベルギー)の『世界の七不思議:デュエル(7 Wonders Duel)』が選ばれている。各部門のファン投票も同じゲームが選ばれている。
ボードゲーム部門、カードゲーム部門、ファミリー(キッズ)部門では昨年『ノッティンガムのシェリフ』『宝石の煌き』『ウサギとカメ』、一昨年『トレインズ』『ラブレター』『3匹のこぶた』が選ばれている。
【第42回オリジンズ賞】(ボードゲーム関連のみ)
大賞:コードネーム(Codenames / V.フヴァチル / チェコゲーム出版)
ボードゲーム部門:スターウォーズ:帝国の強襲(Star Wars: Imperial Assault / FFG)
カードゲーム部門:世界の七不思議:デュエル(7 Wonders Duel / ルポ)
ファミリー部門:コードネーム(Codenames / チェコゲーム出版)
4月に発表されたノミネート作品はこちら。
・The Academy of Adventure Gaming Arts & Design:2017 Origins Award Winners