カテゴリー: 新作プレビュー
シュピール’18:モーゲル出版
出展3年目となるドイツのカードゲーム出版社。昨年の『ランスロット』(TGiWレビュー)に続き通算5タイトル目の新作を発表する。 ベルラッティ(Belratti) ゲームデザイン・M.ロート、イラスト・A.エールディヒ、M.パツコウスキ、3~7人用/9歳以上/20~45分。 贋作家のベルラッティは、何…
シュピール’18:ゲームブルワー
出展3年目となるベルギーのボードゲーム出版社。このほかにOkazu Brand『ジャングリラ』の英語版をはじめとするTMG社(アメリカ)との共同作品、ホビーワールド(ロシア)のローカライズ版など合わせて11タイトルを出展する。 故宮(Gùgōng) ゲームデザイン・A.シュテーディング、イラスト・A…
シュピール’18:ルックアウトシュピーレ
ネオム(Neom) ゲームデザイン・P.ソットサンティ、イラスト・K.フランツ、1~5人用、10歳以上、45分。 3世代にわたって未来の都市を建設するタイル配置ゲーム。プレイヤーは建築家となって適切なタイルを選び、魅力的な住環境と経済発展を両立させなければならない。各世代にはドラフトで7枚のタイルを…
シュピール’18:コスモス出版
アンドールの伝説:失われた伝説(Die Legenden von Andor – Die verschollenen Legenden) ゲームデザイン・D.ミシェルス&M.ミラー&M.メンツェル、2~4人用、10歳以上、60~90分。 3つのシナリオが入った拡張セット。ドラゴンを退治し…
シュピール’18:シュミットシュピーレ
ビンゴリノ(Bingolino) ゲームデザイン・E.ブルクハルト&G.ブルクハルト、2~4人用、8歳以上。 4×4に並べられた木のタイルをなるべく早く一列裏返すビンゴゲーム。デザイナーはドイツ年間キッズゲーム大賞に輝いたブルクハルトで、今度は小学校教師の妻・エリザベートとの共作。 手番プレイヤーは…
シュピール’18:アミーゴ
ボードゲームの世界最大イベントであるエッセン・シュピール’18が10月25日(木)から4日間にわたって行われる。 このページでは、新作情報を各出版社のウェブサイト、ニュースサイトから翻訳したものである。日本に比較的入りやすく、よく知られている出版社を中心に紹介する。ゲーム名は直訳で、後に…
ニュルンベルク’18:ルックアウトシュピーレ
More from @LookoutSpiele in 2018: Race packs for Caverna, a gingerbread house & an updated Farmers of the Moor. –WEM pic.twitter.com/vvTnAXh…
ニュルンベルク’18:ラベンスバーガー
★クイーンズデールの勃興(The Rise of Queensdale) ゲームデザイン・I.ブラント&M.ブラント、イラスト・M.メンツェル、2~4人用、12歳以上、45~60分、アレアレーベルとしては初めて、横長の大箱で発売される。 「私のために城を作れ。王妃に似合った街を作れ。」我らが王の望み…
ニュルンベルク’18:エッガートシュピーレ
★コインブラ(Coimbra) ゲームデザイン・F.ブラシーニ&V.ジッリ、イラスト・C.クイリアムス、2~4人用、14歳以上、60~90分。 大発見の時代(15~16世紀)をリードしたポルトガルでは、大都市ポルト、リスボンと共に、有名な大学があるコインブラが文化の中心として賑わっていた。プレイヤー…
ニュルンベルク’18:ツォッホ
★モンスター・マイスター(Monster Meister) ゲームデザイン・A.ドーン&M.ドーン、イラスト・A.コモース、2~4人用、7歳以上、15分。 モンスターに光を当てて追い払う記憶ゲーム。いろいろな色や目の数のモンスターカード16枚セットを、各自混ぜて自分の前に並べる。1人が課題カードをめ…