カテゴリー: 国産新作ゲーム
クトゥルフカードゲーム『ミ=ゴの脳みそハント!』11月24日発売
アークライトは11月24日、クトゥルフ神話をモチーフにしたオリジナルカードゲーム『ミ=ゴの脳みそハント!』を発売する。Role&Roll編集部デザイン、2〜5人用、8歳以上、10〜20分、2,468円。 「ミ=ゴ」とはクトゥルフ神話の有名クリーチャー。重要な儀式を成功させるため、優秀な人間た…
嘘つきダイスゲーム『ユー・クライ・ウルフ』発売
翔エンタープライズは本日、鈴木銀一郎氏のオリジナルダイスゲーム『ユー・クライ・ウルフ』を発売した。2〜5人用、12歳以上、20分、4,830円。 今から100年ぐらい前、ヨーロッパの小さな農村を舞台にしたダイスゲーム。家畜や狼の数を誇張しつつ、ウソを見破られ「狼少年」と呼ばれないようにする。 各自、…
デッキ構築カードゲーム『シルク・ドゥ・モンスター』発売
富士見書房は6日、グループSNEによるオリジナルデッキ構築カードゲーム『シルク・ドゥ・モンスター』を発売した。3〜5人用、30〜45分、3,360円。 舞台は、とあるファンタジー世界。 団員全てがモンスターである不思議なサーカス団があった。 その団長として、サーカス団を発展させるために奮闘する。その…
『ドラゴンクエストボードゲーム スライムレース』発売
スクウェア・エニックスは本日、人気RPGに基づくボードゲーム『ドラゴンクエストボードゲーム スライムレース』を復刻発売した。2〜5人用、3,625円。 1992年に発売された作品が20年ぶりに復活した。『ドラゴンクエスト』に登場するカジノで知られるスライムのレースのボードゲーム版。 手持ちのカードで…
『LONG SHOT 競馬マフィア』発売
翔エンタープライズは本日、鈴木銀一郎デザインの競馬ゲームのリメイク『LONG SHOT 競馬マフィア』を発売した。4〜6人用、12歳以上、60分、4200円。 プレイヤーは競馬界を裏であやつるシンジケートに属し、ある小都市の競馬場で暮らす賭け屋。中央のシンジケートからは、「あの馬を勝たせろ」とか、「…
テンデイズゲームズ、『ジャンケンセブン!』を発売
テンデイズゲームズは8日、国産オリジナルカードゲーム『ジャンケンセブン!』を発売した。1〜5人用、10〜45分、1890円。 オリジナルは昨秋のゲームマーケットで創作ゲームサークルのツクルカが発表した同人ゲーム『ジャンケンカードゲームファイブ!』。じゃんけんをモチーフにした5つのゲームアンソロジーで…
タカラトミー、『よしもと芸人人生ゲーム』を発売
タカラトミーは本日、人生ゲームシリーズ最新作『よしもと芸人人生ゲーム』を発売した。2〜6人用、6歳以上、4410円。 今年で創業100周年を迎えた吉本興業の協力のもと、大御所から勢いのある若手芸人まで総勢100人以上が登場。吉本興業所属の新人芸人としてパートナーを探してデビュー。その後、芸人の人生を…
『宝探しアドベンチャー TORE! 魔宮攻略GAME』発売
バンダイは本日、日本テレビ系の人気テレビ番組をフィーチャーしたボードゲーム『宝探しアドベンチャー TORE! 魔宮攻略GAME』を発売した。2〜4人用、7歳以上、3990円。 古代遺跡「TOREの魔宮」を舞台に、伝説の秘宝「黄金のファラ男像」を求めて様々なステージに挑戦するテレビ番組がボードゲームに…
『桃太郎電鉄ボードゲーム 大どんでん返しの巻』発売
タカラトミーアーツは本日、人気ゲームソフト『桃太郎電鉄』のアナログゲーム版『桃太郎電鉄ボードゲーム 大どんでん返しの巻』を発売した。2〜6人用、6歳以上、3990円。 『桃太郎電鉄』は、プレイヤーが鉄道会社の社長となり、サイコロを振って目的地を目指しながら日本全国の物件を購入し、利益や資産を競い合う…
『ニトロプラスカードマスターズ+』発売
ホビージャパンは1日、『ドミニオン』にニトロプラスのキャラクターを登場させた『ニトロプラス・カードマスターズ』の拡張セット『ニトロプラスカードマスターズ+(プラス)』を発売した。2〜4人用、8歳以上、30分、3990円(初回限定版は7350円)。アクションカードだけの拡張セットなので、遊ぶには基本セ…