カテゴリー: 日本語版リリース
領土をつなげて広げて『ローゼンケーニッヒ』日本語版、2月13日発売
リゴレは2月13日、2人用陣取りゲーム『ローゼンケーニッヒ(Rosenkönig)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・D.ヘン、イラスト・A.シュタイナー、2または4人用、10歳以上、30分、3000円(税別)。 オリジナルは1999年にコスモス社(ドイツ)から2人用ゲームとして発売された。15世…
バッグビルドゲーム『オルレアン』日本語版、拡張2種と共に2月18日発売
Engamesは2月18日、『オルレアン(Orléans)』『オルレアン:侵略(Orléans: Invasion)』『オルレアン:交易と陰謀(Orléans: Handel & Intrige)』日本語版を同時発売する。ゲームデザイン・R.シュトックハウゼン(『侵略』は+I.ブラント&M….
全部廃棄できたら勝利『アーティチョークなんて大キライ!』日本語版、3月4日発売
アークライトゲームズは3月4日、カードゲーム『アーティチョークなんて大キライ!(Abandon All Artichokes)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・E.ラーキンズ、イラスト・B.パン、2~4人用、10歳以上、20分、2000円(税別)。 オリジナルは昨年、ゲームライト社(アメリカ)か…
協力して壁画を完成させよう!『パレオ』日本語版、3月4日発売
アークライトゲームズは3月4日、『パレオ ~人類の黎明~(Paleo)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・P.ルステンマイアー、イラスト・D.マイヤー、1~4人用、10歳以上、45~60分、5800円(税別)。 旧石器時代を舞台にマンモスを狩って食料を調達し、壁画を完成させる協力ゲーム。ハンス・イ…
協力ストーリーゲーム第2弾『アドベンチャーゲーム:モノクロームINC.』日本語版、2月19日発売
グループSNE/cosaicは2月19日、『アドベンチャーゲーム:モノクロームINC.(Adventure Games: Die Monochrome AG)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・P.ウォーカー=ハーディング&M.ダンスタン、イラスト・M.シラー、1~4人用、12歳以上、90分、30…
リアルタイムワーカープレイスメント『ペンデュラム』日本語版、2月18日発売
アークライトは2月18日、『ペンデュラム~振り子の帝国~(Pendulum)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・T.P.ジョーンズ、イラスト・R.リースク、1~5人用、12歳以上、60~90分、7200円(税別)。 オリジナルはストーンマイアー社から昨年秋に発売された。アメリカ人ゲームデザイナーの…
『TIMEストーリーズレボリューション:真夏の夜の』日本語版、2月下旬発売
ホビージャパンは2月下旬、『TIMEストーリーズ レボリューション:真夏の夜の(TIME Stories Revolution: A Midsummer Night)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・M.ロゾワ&A.メリュー、イラスト・J.カレット、1~4人用、12歳以上、60~180分、450…
デッキ+エンジンビルド『アクアティカ』『同拡張:氷海』日本語版、1月25日発売
数寄ゲームズは1月25日、『アクアティカ(Aquatica)』『同拡張:氷海(Cold Waters)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・I.トゥゾフスキ、イラスト・I.クズミナ&A.モデストフ&O.プロシン&A.バレニェフ&M.ザキロフ、1~4人用(拡張を入れて5人まで)、12歳以上、30~60…
ワーカープレイスメント+デッキビルド『アルナックの失われし遺跡』日本語版、2月下旬発売
ホビージャパンは2月下旬、『アルナックの失われし遺跡(Lost Ruins of Arnak)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・ミン&エルウェン、イラスト・J.クス&O.フルディナ&J.ポリツァー&F.セドラツェク&M.バブロン、1~4人用、12歳以上、プレイ人数×30分、7000円(税別)。 …
似てる?似てない?『シミロ・アニマル』『シミロ・ワイルドアニマル』日本語版、2月11日発売
アークライトゲームズは2月11日、『シミロ・アニマル(Similo: Animals)』『シミロ・ワイルドアニマル(Similo: Wild Animals)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・M.チャッチエラ&H.アック&P.ジッツィ、イラスト・X.G.ドゥリン、2~8人用、8歳以上、10~15…