投稿者: おの
アートワークとお題を一新『ゲスクラブ 第2版』日本語版、8月7日発売
グループSNE/cosaicは8月7日、『ゲスクラブ(Guess Club/猜心俱樂部)第2版』日本語版を発売する。ゲームデザイン・S.ファン、イラスト・C.チウ、2~8人用、10歳以上、20~30分、3800円(税別)。 昨年日本語版が発売され、品切れとなっていた台湾のコミュニケーションゲームが、…
ドイツ年間ゲーム大賞2020に『ピクチャーズ』、エキスパート大賞は『ザ・クルー』
ドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres)選考委員会は本日10時30分(日本時間の17時30分)、ベルリン市内のカンファレンスセンターにて今年度大賞の発表と授賞式を行った。5月に発表されていた(TGiWニュース )各3タイトルのノミネート作品から、大賞には『ピクチャーズ』、エキスパート…
ボドゲde遊ぶよ!! phase 14-12
Back Number
飛行機タクシーが飛び回る『ユーコン・エアウェイズ』日本語版、8月20日発売
アークライトゲームズは8月20日、『ユーコン・エアウェイズ(Yukon Airways)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・A.ルデューク、イラスト・E.ヒベラー&D.プリート、1~4人用、14歳以上、60~90分、6000円(税別)。 カナダ人ゲームデザイナーがデザインし、ルドノヴァ社(スペイン…
4000通りの進化パターン『エヴォリューション』日本語版、8月20日発売
アークライトゲームズは8月20日、カードゲーム『エヴォリューション(Evolution)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・D.クラプシェット&D.クノール&S.マーチン、イラスト・JJアリオーサほか、2~6人用、12歳以上、60分、4600円(税別)。 オリジナルはノーススターゲームズ(アメリカ…
お題カードを一新『カタカナーシ2』7月22日発売
幻冬舎は7月22日、 ワードゲーム『カタカナーシ2』を発売する。ゲームデザイン・Kazuna*(TUKAPON)、企画・白坂翔(JELLY JELLY CAFE)、3~8人用、8歳以上、15分、1600円(税別)。 『ボブジテン』をリメイクして昨年4月に発売され、8万部を売り上げている『カタカナーシ…
アスモデ、リベルーを買収
ボードゲーム出版社のアスモデ(フランス)は16日、リベルー社(Libellud、フランス)を買収したことを発表した。今後はアスモデグループ傘下の一スタジオとして人事を一新して制作を続けることになる。 リベルー社は2008年にゲームデザイナーのR.ボネッセらによって西フランスのポアティエで設立され、『…
山形酒田にボードゲームカフェバー「シェ・ピエール」7月18日オープン
山形・酒田(さかた)に18日、ボードゲームカフェバー「Chez Pierre(シェ・ピエール)」がオープンする。JR酒田駅徒歩15分、14:00~24:00、月曜休。 酒田市は山形県北部の日本海沿岸に位置する。南フランス出身のピエール・ガンバリーニ氏と、奥様の杏子氏がこの地の人や自然や食べ物に魅せら…
マイシティ(My City)
「クニツィアめ~」なレガシーゲーム 建物タイルをプレイヤーボードにできるだけ隙間がないように敷き詰めるタイル配置ゲーム。R.クニツィアのデザインで、『ピクチャーズ』『ノヴァルナ』と共に今年のドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされている。近年、ローゼンベルクが精力的に取り組んでいるテトリスタイプのパズル…
苦渋の選択が紡ぐ物語『キングスジレンマ』日本語版、8月下旬発売
ホビージャパンは8月下旬、『キングスジレンマ(The King’s Dilemma)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・L.シルヴァ&H.アック、イラスト・G.バローニ&G.ギジーニ、3~5人用、14歳以上、60分(×約15回)、9000円(税別)。 オリジナルはホリブルギルド(イタリ…