Posted in 日本語版リリース

ランク順に並べてトリックテイキング『トリッキー・サウンド』12月12日発売

ケンビルは12月12日、『トリッキー・サウンド(Xylotar)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:C.ウレイ、イラスト:別府さい、2~5人用、12歳以上、30分、1980円(税込)。11月18日まで下記サイトで先行販売中。 ベジエゲームズ(アメリカ)から昨年発売された『シロタール』のリメイク作品…

Posted in 日本語版リリース

色か数字をフォローしてミッション達成『ザ・クルー ファミリー』日本語版、11月28日発売

ジーピーは11月28日、『ザ・クルー ファミリー(The Crew: Family Adventure)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:T.ジング、イラスト:J.ミュラー、3~5人用、8歳以上、15分、3300円(税込)。ゲームマーケット2025秋にて先行販売される。 協力トリックテイキングゲ…

Posted in 国産新作ゲーム

11枚の手札で一進一退のゴーアウト『Eleven』12月12日発売

ケンビルは12月12日、『イレブン(Eleven)』を発売する。ゲームデザイン:佐藤雄介(新ボードゲーム党)、アートワーク:高畑慧(コロコロ堂)、2~6人用、30分、8歳以上、1980円(税込)。下記ページにて11月18日まで先行販売中。 初期手札は11枚、最長連番は11連番、勝利条件は11点という…

Posted in 国内ニュース

東京池袋にボードゲームカフェ「AKIBOU」10月29日オープン

東京・池袋に10月29日、ボードゲームカフェ「AKIBOU」がオープンした。池袋駅、地下鉄要町駅5分、平日13:00(12月からは16:00)~22:00、土日祝 11:00~23:00、月曜休(祝日の場合は火曜振替休)。 香港やカナダに在住経験のあるオン・ベロニカ氏が、台湾のドリンクやボードゲーム…

Posted in イベント

ゲムマ直前試遊会「ボドゲサミット2025」東京神田で11月16日開催

TKP神田ビジネスセンター(JR神田駅徒歩6分、地下鉄淡路町・小川町・新御茶ノ水駅徒歩3分)にて11月16日、「ボドゲサミット2025」(主催:オグランド)が開催される。11:30~16:30、入場料1000円(ボードゲームベアにて販売中)。定員120名。 ゲームマーケット(ゲムマ)2025秋の一週…

Posted in 国産新作ゲーム

マーダーミステリーゲーム『死の館に探偵二人』12月12日発売

グループSNE/cosaicは12月12日、マーダーミステリーゲーム『死の館に探偵二人』を発売する。ゲームデザイン:織守きょうや、アートワーク:タンサン、6人用、15歳以上、150分、3960円(税込)。 ゲームマスターなしでプレイできるパッケージ型オリジナルマーダーミステリーシリーズ第27弾。作者…

Posted in 国産新作ゲーム

上昇と下降のゴーアウト『ゴーストリフト』11月28日発売

Engamesは11月28日、『ゴーストリフト(Ghost Lift)』を発売する。ゲームデザイン:尾根ギア、イラスト:別府さい、2~6人用、8歳以上、15~30分、2750円(税込)。ゲームマーケット2025秋にて先行販売される。 FR@ gamesからゲームマーケット2024春に発表された作品を…

Posted in 国産新作ゲーム

マーダーミステリーミニ『Re:ゴーストマーダー 第1部 犯人不在のハウダニット』12月12日発売

グループSNE/cosaicは12月12日、少人数で遊べる「マーダーミステリーミニ(MMM)」シリーズで『Re:ゴーストマーダー 第1部 犯人不在のハウダニット』を発売する。ゲームデザイン:河野裕、アートワーク:TANSAN、4人用、15歳以上、120分、2750円(税込)。 少人数・短時間で遊べる…

Posted in レポート

第10回東北ボードゲームフリーマーケットを終えて

11月9日(日)、山形県長井市で第10回東北ボードゲームフリーマーケットが開催された。過去最高となる中古・創作・新作880品のボードゲームが出品され、のべ290人の参加者が、400品を購入した。 親イベント「みんなの文楽」ではいけだてつや氏のトークライブをはじめ、ミュージック、けん玉&ジャグリングパ…

Posted in 国産新作ゲーム

魔王城へのルートを記憶『RPG・イン・メモリーズ』12月5日発売

リゴレは12月5日、『RPG・イン・メモリーズ』を発売する。ゲームデザイン:TORU II&林尚志(locogame)、アートワーク:タンサン、2~5人用、15歳以上、15分、2200円(税込)。ゲームマーケット2025秋にて先行販売される。 ゲームマーケット2022春にてlocogameから発売さ…