投稿者: おの
10種の種族が織りなす陣取り『テラノヴァ』日本語版、8月19日発売
テンデイズゲームズは8月19日、『テラノヴァ』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.ファウル、イラスト:L.ビリオー&L.ジーグモン、2~4人用、12歳以上、60~90分、7920円(税込)。店頭では本日より先行販売を開始している。 名作重量級ゲーム『テラミスティカ(2012年)』のシンプル版とし…
キウイゲームズ閉店、12年の歴史に幕
大阪・日本橋のボードゲームショップ「キウイゲームズ」が今月30日をもって閉店する。土日とも11:30から20:00の営業で、全品3割引の閉店セールを実施中。 電機店、同人ショップ、ゲームセンターが並ぶ日本橋に、プレイスペースのあるボードゲームショップとして2011年9月にオープン。プレイスペースとし…
時計針の上の戦い『ヒッコリー・ディッコリー』日本語版、8月31日発売
アークライトゲームズは8月31日、『ヒッコリー・ディッコリー(Hickory Dickory)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.ウェスト、イラスト:S.ミュラー、1~4人用、10歳以上、60~120分、8800円(税込)。 カッコウ王が主催するネズミたちの宝探しゲーム。時計が夜中の12時にな…
カルカソンヌ日本選手権2023、道下魁氏が優勝
第12回となるカルカソンヌ日本選手権2023(主催・メビウスゲームズ、実行委員会)が7月22日(土)、すみだ産業会館にて開催された。33回の全国各予選の成績優秀者とシード選手が参加し、道下魁氏が優勝に輝いた。 ルールは世界選手権と同じ2人対戦。予選6ゲームの成績で上位8名が準々決勝に進出し、うち4名…
エッセン・シュピール’23ツアー募集開始
ベストワールドは「2023年シュピール・エッセンへ行こう!」の募集を開始した。10月4~9日で4泊6日、添乗員同行、シングルルームで449,400円、ツインルームで388,700円。最少催行人員15名、申込は8月29日まで。 昨年147,000人が参加し、1800タイトルの新作が展示販売された世界最…
商品交易と株売買のバランス『東インド会社』日本語版、9月22日発売
ムーンスリーは2023年秋、『東インド会社(East India Companies)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:P.リブロー、イラスト:G.タヴェルニエ、2~4人用、14歳以上、90~120分、8800円(税込)。 アタリア社(フランス)から2022年に発売された作品。国内ではメビウスゲ…
UNO+四目並べ『ウノクアトロ』日本語版、7月29日発売
マテル・インターナショナルは7月29日、『ウノクアトロ ならべてフォー(UNO Quatro)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:T.T.キム、2~4人用、7歳以上、4400円(税込)。 『UNO』と同じデザインのタイルを使った四目並べゲーム。同じ色か数字でタテ、ヨコ、ナナメのいずれかに4つのタイ…
「たなぼたカフェ」秋葉原2号店、8月6日オープン
東京・秋葉原に8月6日、「たなぼたカフェ」秋葉原2号店がオープンする。JR/地下鉄秋葉原駅徒歩3分、13:00~21:00、土日祝のみ営業。 昨年、新宿の居酒屋で休業日を使って営業を開始した「たなぼたカフェ」が秋葉原に移転。土日祝のみの営業で、満席になることが多くなってきたことから、2号店のオープン…
『バウンス・オフ・デュエル』日本語版、7月29日発売
マテル・インターナショナルは7月29日、『バウンス・オフ デュエル(Bounce-Off Duel)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:?、2人用、7歳以上、3190円(税込)。 ピンポン玉をワンバウンドで投げ入れて指定されたパターンに並べるアクションゲームの2人専用バージョン。同時プレイで相手よ…
カプセルトイで『はぁって言うゲームmini』発売
アイピーフォーは7月21日、『カプセルボードゲーム ーはぁって言うゲームminiー』を発売した。青春篇、爆笑篇、演技篇、胸キュン篇の全4種、300円。 幻冬舎版のパッケージを高さ55mmに縮尺。お題カード18枚、アクトカード6枚が入っている。青春篇は「ヤバい」「好き」「はぁ」など、爆笑篇は「ふん」「…
