『スピードワゴンの月曜The NIGHT』でボードゲーム再び
2月12日放送のインターネットTV番組『スピードワゴンの月曜The NIGHT』は、「絶対に盛り上がる!ボードゲームスペシャル」と題していくつかのボードゲームを実際にプレイする様子が放送された。この番組でボードゲームが取り上げられるのは先月1月に行われた「ボードゲーム新年会」(TGiWニュース )に続いて2回目。
最近芸能人の集まりでよくボードゲームを紹介しているらしい、いけだてつや氏が再びゲスト出演。磁石ゲーム『ヤイカーズ』、定番カードゲーム『ハゲタカのえじき』、大喜利系『ペチャリブレ』、リアルタイムゲーム『マタンガ』、ブラフゲーム『ごきぶりポーカー』の5タイトルが登場した。一緒に遊んだのはよしもとのお笑い芸人コンビ「相席スタート」。
相席スタートの山﨑ケイ氏は仕事でボードゲームを知り、『お邪魔者』、『ナンジャモンジャ』、『ディクシット』を所有していることを明かした。どのゲームもいけだ氏のつかみが光り、参加者は面白いを連発。『ハゲタカのえじき』でランドルフのエピソードを挟んだり、『ごきぶりポーカー』でスピードワゴンの井戸田氏が全部受け取る展開になったりするなど、ボードゲーム愛好者にも楽しめる内容となっている。
番組は放送終了後も下記のリンクから無料で視聴できる。
・Abema.tv:スピードワゴンの月曜The NIGHT#94~第二回ボードゲームで遊ぼうSP~
文明発展カードゲーム『CIV(シー・アイ・ヴイ)』日本語版、3月上旬発売
ホビージャパンは3月上旬、文明発展カードゲーム『CIV(CIV: Carta Impera Victoria)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.アミィ、イラスト・C.マット&I.パロヴェル、2~4人用、8歳以上、20分、3000円(税別)。
今月のカンヌ国際ゲームフェスティバルでルドノート社(フランス)から発表される、文明発展をテーマにしたカードゲーム。タイトルはカルタ・インペーラ・ヴィクトーリア(支配と勝利のカード)の頭文字を取ったものであると同時に、シヴィライゼーション(文明)の略語ともなっている。軍事、宗教、経済、科学、文化、社会の6つの分野で他の文明を圧倒し、勝利することを目指そう。
毎ターン手札を1枚プレイした後、使用可能な能力を使い、手札上限までカードを補充する。各分野にはすでにプレイしているカード枚数によって変わる永続効果と、すでにプレイしているカードを捨て札にすることで発揮する捨て札効果があり、例えば、《宗教》の永続効果は手札上限を増やし、《科学》はプレイされているカードと手札を入れ替えることができ、《軍事》の捨て札効果は全員に、すでにプレイされているカードを破棄させる。
こうして特定の分野で7枚以上のカードをプレイしたら勝利。そのために、手札とプレイしたカードを各分野の能力でコントロールしつつ、ほかのプレイヤーの意図を読み、同じく各分野の能力で挫かなければならない。
ゲームで使用するカードはIからIIIの3つの時代に分かれ、時代IIIから順に山札に積まれている。6つの分野の構成枚数は時代ごとに異なり、最初は出現しない分野も。ほかのプレイヤーの状況だけでなく、時代に応じたプレイイングも求められる。ときには誰かの独走を防ぐために一時的な協力関係を築くことも必要だ。
能力のコンボも楽しめ、手軽ながら奥の深い戦略カードゲームだ。
内容物:カード104枚、コイン1枚、早見表4部、ルールブック1部
(写真はオリジナル版)