Posted in シュピール17

シュピール’17:エッガートシュピーレ

★ヘブン&エール(Heaven & Ale) ゲームデザイン・M.キースリング&A.シュミット イラスト:C.フィオーレ 2~4人用/12歳以上/60~90分 修道院でビール醸造を行うゲーム。ビール醸造には5つの材料が必要で、ビールの品質はその中で最も悪い材料によって決まる。品質を保持する…

Posted in シュピール17

シュピール’17:ルックアウトシュピーレ

★ヌースフィヨルド(Nusfjord) ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、イラスト・P.ゼーダー 1~5人用、12歳以上、プレイヤー人数×20分 スウェーデンの漁村で、漁業会社を経営するボードゲーム。『アグリコラ』などと同じワーカープレイスメントがシステムの中核で、各プレイヤーは3人の労働者を順番…

Posted in シュピール17

シュピール’17:コスモス

★永遠の始まり(Das Fundament der Ewigkeit)ゲームデザイン・M.リーネック、2~4人用、12歳以上、90分。『大聖堂』『大聖堂:果てしなき世界』に続くK.フォレットの小説ボードゲームシリーズ第3弾。カトリックとプロテスタントが影響力を争っていた16世紀のイギリス、フランス、…

Posted in シュピール17

シュピール’17:アミーゴ

ボードゲームの世界最大イベントであるエッセン・シュピール’17が10月26日(木)から4日間にわたって行われる。 このページでは、新作情報を各出版社のウェブサイト、ニュースサイトから翻訳したものである。日本に比較的入りやすく、よく知られている出版社を中心に紹介する。ゲーム名は直訳で、後に…

Posted in ニュルンベルク17

ニュルンベルク’17:ツォッホ

★お尻にノミ(Floh am Po) デザイン・P.ヴィヒマン、イラスト・V.ボーデン、2~4人用、4歳以上、15分。 犬に乗ったノミたちは楽しそうです。快適で早い犬バス。ノミたちが毛皮に移ると、四足の仲間が通りを駆け抜ける。こうしてスピードは上がり、犬の飼い主たちは忠実な飼い犬の首輪と尻尾の間に乗…

Posted in ニュルンベルク17

ニュルンベルク’17:ハンス・イム・グリュック

★ヴァレッタ(Valletta) デザイン・S.ドラ、2~4人用、10歳以上、40~80分。 地中海の島国マルタに行き、将来の首都となる街をフランチェスコ・ラパレッリの計画に基づいて建設する。注意深く建設し、納期を守った者には報酬がある、そのために必要な資源を手工業者から求めて確保しなければならない…

Posted in ニュルンベルク17

ニュルンベルク’17:ラベンスバーガー

★クレイジーレース(Crazy Race) デザイン・A.ズッキーニ、2~5人用、8歳以上、30~60分。 動物が引っ張る車に乗って動物園巡りをする。タイミングよく動物を使うには、勇敢さだけでなくダイス運も必要。足の早いチーターが有利になるときもあれば、持続力のあるサイや、こっそり移動するカタツムリ…

Posted in ニュルンベルク17

ニュルンベルク’17:コスモス

★カタンの航海者20周年記念版(Catan: Seefahrer – 20 Jahre Jubiläums-Edition) K.トイバー作、3~4人用、10歳以上。 カタンの航海者が発売20周年を記念して新版になった。少ない追加ルールで新しい可能性を開き、変化にとんだカタンが楽しめる。…

Posted in ニュルンベルク17

ニュルンベルク’17:シュミットシュピーレ

★ヴェルサイユの庭(Die Gärten von Versailles) L.ブルクハルト&G.ブルクハルト作、2~5人用、8歳以上、20分。 王様のために最も美しい庭を作るゲーム。毎ラウンド、東屋、生け垣、花畑、噴水が描かれたタイルが登場する。対応するカードで正しいタイルを獲得して、連続するエリア…

Posted in ニュルンベルク17

ニュルンベルク’17:アミーゴ

ニュルンベルク玩具メッセが2月1日から6日間に渡って行われる。ドイツ市場では、エッセンのシュピールと共にボードゲームの新作が発表される二大イベントとなっている。ここで発表される予定の新作を、出版社別に紹介しよう。はじめはいつも情報が早いアミーゴから。 ★ハリガリパーティー(Halli Galli P…