カテゴリー: 国産新作ゲーム
ホビージャパン、8-9月の輸入リストを発表
ホビージャパンは今年8-9月に発売予定の輸入ボードゲームリスト7タイトルを発表した。いずれも外国語版で、日本語ルールが添付する。今回はすべてフランス語圏の出版社の作品が並んでいる。秋のエッセン・シュピールより一足早い発表だ。 栄光のスターファイター(Starfighter) S.ボーダン作、イスタリ…
『進撃の巨人』がボードゲームに デザインはボウザ&モーブロン
クリプトゾイク・エンターテインメント(アメリカ)は2016年、日本のコミック『進撃の巨人(英題:Attack on Titan)』をテーマにしたボードゲームを制作していることを明らかにした。デザインは、A.ボウザとL.モーブロン(共にフランス)が担当する。 A.ボウザは日本通で知られ、代表作に『世界…
『ビックリマン 悪魔VS天使 人生ゲーム』発売
タカラトミーは25日、ロッテと共同開発による『ビックリマン 悪魔vs天使 人生ゲーム』を発売した。2~6人用、6歳以上、5,800円(税別)。 チョコレート菓子「ビックリマンチョコ(悪魔vs天使)」の発売30周年を記念して制作された人生ゲーム最新シリーズ。懐かしの「ビックリマンカード」を105枚収録…
ホビージャパン、6-7月の輸入リストを発表
ホビージャパンは6月から7月にかけて発売予定の輸入ボードゲームリストを公開した。今回は、ゲームマーケット2015春で来日したフランス人デザイナーA.ボザの作品。いずれも外国語版で日本語訳ルールが付属する。 東海道(Tokaido) A.ボザ作、ファンフォージ社(フランス)、2~5人用、8歳以上、45…
アークライトより『シークレットムーン』5月30日発売
アークライトは5月30日、カナイセイジ氏の正体隠匿系ゲーム『シークレットムーン』を発売する。5~8人用、10歳以上、10分、1800円(税別)。 『ラブレター』に続くミニマルな人狼系推理ゲーム。ゲームマーケット2014秋にカナイ製作所から発売された。テーマも『ラブレター』を引き継ぎ、旅人と姫の逢瀬を…
ホビージャパン、4-7月の輸入リストを発表
ホビージャパンは4月~7月に発売予定の輸入ゲームリストを発表した。いずれも外国語版で、日本語ルールが付属する。 ロール・フォー・ザ・ギャラクシー(Roll for the Galaxy) T.レーマン&黄煒華作、リオグランデゲームズ(アメリカ)、2~5人用、13歳以上、45分、8,000円(税別) …
『タンクハンター:イェーガー』4月25日発売
アークライトは4月25日、戦車戦カードゲーム『タンクハンター(第2版)』の続編『タンクハンター:イェーガー』を発売する。吉澤淳郎作、2~8人用、12歳以上、10~45分、3,000円(税別)。『タンクハンター』とは組み合わせても、単独でもプレイできる。 判定にダイスを使った戦車ゲームに新シリーズが登…
ホビージャパン、4-6月の輸入リストを発表
ホビージャパンは4~5月に発売予定の輸入ゲームリストを発表した。いずれも海外版で、日本語ルールが付属する。 ライナー・クニツィアの日本庭園(BRAINS: Japanischer Garten) R.クニツィア作、ペガサスシュピーレ(ドイツ)、1人用、8歳以上、5~…
聖書コレクション第4弾『ロストバイブル』、3月1日発売
株式会社キリスト新聞社は3月1日、聖書を題材とするカードゲーム「聖書コレクション」シリーズ第4弾となる『ロストバイブル』を発売する。ゲームデザイン・中村誠、イラスト・ましう、2~4人用、10歳以上、10分、1500円(税別)。ゲームマーケット2015大阪を皮切りに、全国のキリスト教専門書店、アナログ…
ホビージャパン、3~5月の輸入リストを発表
ホビージャパンは3~5月発売予定の輸入ゲームリスト3タイトルを発表した。いずれもフランスの出版社の作品で、外国語版だが日本語ルールが添付される。 バロニィ(Barony) M.アンドレ作、マタゴー(フランス)、2~4人用、13歳以上、45分、6600円(税別)。 『宝石の煌き』の作者がデザインした新…