カテゴリー: 国産新作ゲーム
「マーダーミステリーミニ」第8弾『京都異世界ツアー』10月29日発売
グループSNE/cosaicは10月29日、少人数で遊べる「マーダーミステリーミニ(MMM)」シリーズの第8弾『京都異世界ツアー』を発売する。ゲームデザイン:中村誠、アートワーク:TANSAN、4人用、15歳以上、90分、2200円(税込)。 2~5人用と少人数・短時間で遊べるMMMシリーズの最新作…
マーダーミステリーゲーム『罪と罰の図書館』10月29日発売
グループSNE/cosaicは10月29日、ゲームマーケット2022秋にてマーダーミステリーゲーム『罪と罰の図書館』を発売する。ゲームデザイン:河端ジュン一、アートワーク:タンサン、5~6人用、15歳以上、150分、3520円(税込)。 ゲームマスターなしでプレイできるパッケージ型オリジナルマーダー…
どんどんめくって集めよう『テキパキもぎもぎ』10月29日発売
オインクゲームズは10月29日、ゲームマーケット2022秋にて『テキパキもぎもぎ』を発売する。ゲームデザイン:ましう、アートワーク:佐々木隼&小松崎里恵、2~5人用、6歳以上、20分、2420円(税込)。ゲームマーケット会場では2000円。 『ナルハヤのつるぎ』のましう氏がゲームマーケット2021秋…
中華料理名をスピード完成『音速飯店』10月29日発売
すごろくやは10月29日、『音速飯店』を発売する。ゲームデザイン:SAKURA-GO-ROUND、イラスト:CHIHIRO YOSHIDA、2~6人用、6歳以上、15分、1320円(税込)。 SAKURA-GO-ROUNDがゲームマーケット2021春に発表した『音速厨房』のリメイク。「タン」「メン」…
2単語を推測して残りを当てよう『ニゴイチ』10月19日発売
ジェリージェリーゲームズは10月19日、『ニゴイチ』を発売する。ゲームデザイン:佐藤雄介、アートワーク:TANSAN、3~6人用、10歳以上、30分、2750円(税込)。 『タイムボム』の佐藤雄介氏によるワードゲーム。2語の単語から連想される1語をつくり、作った1語の単語から元の2語を推測して残った…
協力謎解きゲーム『謎とき探偵 デューク&エルウィン』10月中旬発売
グループSNEは9月30日10月中旬、『謎とき探偵 デューク&エルウィン』を発売する。制作:グループSNE、監修:安田均、1~4人用、10歳以上、120分×3本、3520円(税込)。 協力型ミステリーゲーム『真紅のアンティーク』を発売したばかりのSNEが贈る、協力型謎解きゲーム。1930年代…
発売20周年で金銀黒3色に『アルゴプラス』9月1日発売
学研プラスは本日、『アルゴ プラス』を発売する。ゲームデザイン:若杉栄二、2~4人用、6歳以上、20分、2200円(税込)。 2002年に発売され、『ダヴィンチコード』などのタイトルで海外版も制作。累計発行数180万部以上という推理ゲームをリメイク。白黒の2色から金銀黒の3色に増やし、ジョーカーも加…
白黒反転で同じ絵を探せ『シロクロ』8月31日発売
カワダは8月31日、『シロクロ』を発売する。作者不明、1~6人用、8歳以上、10分、1100円(税込)。 白と黒が反転した同じ顔のペアを素早く見つけるパターン認識ゲーム。48枚の両面に顔が描かれたディスクを場に並べてスタート。全員同時プレイで、白黒反転して同じ絵柄になるペアを探し、最も多くのペアを取…
モンスターメーカー✕ダンジョン飯『モンスターイーター』9月15日発売
アークライトは9月15日、『モンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~』を発売する。原作・イラスト:九井諒子、ゲーム原案:鈴木銀一郎、ゲームデザイン:カナイセイジ、グラフィックデザイン:出嶋勉(decoctdesign)、2~5人用、10歳以上、45分、4950円(税込)。 KADOKAWA…
118cmのバランスゲーム『スリルタワー』、8月下旬発売
ハナヤマは8月下旬、『スリルタワー』を発売する。ゲームデザイン:M.グラス、2~人、6歳以上、25分、4400円(税込)。 同社の『スリルボム』に続くスリルシリーズ第2弾。オリジナルは1967年、アイデアル社(アメリカ)から発売された”CAREFUL: The Toppling Towe…