Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2025春:注目の新作ボードゲーム

ゲームマーケット2025春まであと1週間足らずとなった。参加される方はカタログやチケットの手配はお済みだろうか? 当サイトでは、同人創作ゲームについて詳しい方・積極的な発信をなさっている方にXのDMで「注目の新作・買おうとしている新作」をアンケートした。先日発表された「フォアシュピセレクション202…

Posted in 日本語版リリース

『ヘゲモニー:ヒストリカルイベント』日本語版、5月29日発売

Engamesは5月29日、『ヘゲモニー:ヒストリカルイベント( Hegemony: Lead Your Class to Victory – Historical Events)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:V.バギアルタキス&A.グリゴリアディス&V.ティモテオウ、イラスト:D.アナスタ…

Posted in ゲーム賞

ゴールデンギーク賞2024に『SETI』『ハーモニーズ』『キャッスルコンボ』

世界最大のボードゲームサイト「ボードゲームギーク(Boardgamegeek)」は8日、ユーザー投票によるベストゲーム「ゴールデンギーク賞(Golden Geek Awards)」を発表した。大賞にはヘビー級で『SETI:地球外知的生命体探査』、ミドル級で『ハーモニーズ』、ライト級で『キャッスルコン…

Posted in 日本語版リリース

『イーオンズ・エンド:追放されしもの』日本語版、6月13日発売

アークライトゲームズは6月13日、『イーオンズ・エンド:追放されしもの(Aeon’s End: Outcasts)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:K.ライリー&N.リトル&S.エンゲルステーン、イラスト:ゴングスタジオ、1~4人用、14歳以上、60分、9900円(税込)。単体でも、…

Posted in 日本語版リリース

星の精霊たちのトリックテイキング『ステラクエスト』日本語版、5月29日発売

Engamesは5月29日、『ステラクエスト(Stella Quest)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:キムビョンヒ、イラスト:ドミン、2~4人用、10歳以上、25分、3300円(税込)。ゲームマーケット2025春にて先行販売される。 コーリアボードゲームズ(韓国)から昨年発売された、星の精霊…

Posted in イベント

秋田市内でボードゲームイベント「でっけ」5月11日開催

秋田市内の宿泊・イベントスペース「みんなの実家・門脇家」(秋田北ICから3分)にて5月11日(日)、ボードゲームイベント「でっけ」が開催される。10:00~19:00、入場無料。 地元団体「TxGAME(ティーバイゲーム)」のテーブルゲーム交流会拡大版で、「第0回」として開催される。県内のボードゲー…

Posted in 日本語版リリース

『トリッケリオン アニバーサリー・エディション』日本語版、購入予約5月9日まで

Engamesは『トリッケリオン アニバーサリー・エディション(Trickerion: Anniversary Edition)』日本語版を制作することを発表し、5月9日午前1:00まで購入予約を受け付けている。ゲームデザイン:R.アマン&V.ピーター、イラスト:V.ファルカス&L.フェジェス、2~…

Posted in  あ行

アイ・アム・ダン(I AM DONE)

ハチャメチャ効果のカオスなカードゲーム 手番にはカードを1枚引くか出すだけで、「I」「AM」「DONE」の3枚を自分の前に出せば勝利というシンプルなパーティーゲーム。『ノーリターン』『サフラニート/ヒバチ』のトイブナーがデザインし、ペガズスシュピーレ(ドイツ)から昨年発売されたものだ「が」、ハチャメ…

Posted in 連載

ボドゲde遊ぶよ!! phase 21-11

Posted in 雑誌・書籍

書籍『このボードゲームがすごい!2025年版』5月26日発売

新紀元社は5月26日、『このボードゲームがすごい!2025年版』を発売する。著:坂本犬之介&小野卓也&松永彩、B5版116ページ、2200円(税込)。ゲームマーケット2025ではアークライトとTRPGギルドのブースで先行販売される。 昨年1年間に国内で発売されたボードゲームの中から、3人の識者が「誰…