Posted in エッセイ

広義のボードゲームと狭義のボードゲーム

以前、NHKの番組で取材を受けた時、ボードゲームとは何かという話になった。というのも、『ニムト』や『ナンジャモンジャ』などのボードのないゲームはボードゲームに含まれるのかという問題があったためで、ディレクターと話し合った結果、結局「テーブルを囲んで遊ぶアナログゲーム。カードで遊ぶ形式や、ボードを使わ…

Posted in ゲーム賞

ゴールデンボックス賞2024ノミネート発表

ゴールデンボックス・ボードゲームアワード運営委員会は26日、6部門のノミネート作を発表した。業界従事者数十名による推薦・投票で選ばれた作品は以下の通り。 ゴールデンボックス賞は、ボードゲーム制作者にフォーカスして優れた活動を讃える賞。ボードゲームデザイナー・イラストレーター・プロデューサー・ディレク…

Posted in 日本語版リリース

『ニュークレウム』拡張3タイトル日本語版、5月3日発売

テンデイズゲームズは5月3日、『ニュークレウム:オーストラリア(Nucleum: Australia)』『ニュークレウム:進歩の宮廷(Nucleum: Court of Progress)』『ニュークレウム:後援者セット(Nucleum: Patrons Set)』日本語版を発売する。ゲームデザイン…

Posted in 国産新作ゲーム

鎌倉でお土産集め『フェアトレードのおみやげ』5月23日発売

オインクゲームズは5月23日、『フェアトレードのおみやげ(Fair Trade Souvenirs)』を発売する。ゲームデザイン:佐々木隼、佐々木吾朗、アートワーク:高橋里衣、2~5人用、8歳以上、30分、3520円(税込)、ゲームマーケット2025春にて先行販売され、一般発売後は同社オンラインショ…

Posted in 日本語版リリース

協力して手役ランキングを当てる『ギャングポーカー』日本語版、5月30日発売

ジーピーは5月30日、『ギャングポーカー(The Gang)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:J.クーパー&K.ヒース、アートワーク:フィオーレ社、3~6人用、10歳以上、20分、2970円(税込)。 コスモス社(ドイツ)から昨秋発売され、スカウトアクションのキッズ・ファミリーゲーム部門で9位に…

Posted in 日本語版リリース

『ヒート:トンネルヴィジョン』日本語版、5月下旬発売

ホビージャパンは5月下旬、『ヒート:トンネルヴィジョン』日本語版を発売する。ゲームデザイン:D.S.ペダーセン&A.H.グラーネル、イラスト:V.デュトレ、1~7人用、10歳以上、60分、5500円(税込)。プレイするためには『ヒート』基本セットが必要。 デイズオブワンダー社(フランス)のモータース…

Posted in イベント

仙台で第1回ひよこの杜ボードゲームフリーマーケット 4月26日開催

宮城・仙台のボードゲーム・マダミススペース「ひよこの杜」(仙台駅徒歩6分)にて4月26日(土)、ボードゲームフリーマーケットが開催される。10:00~12:00、入場料300円。 ジャンルごとに配置された中古ボードゲームを一括精算するフリーマーケットと、インディーズゲームなどを販売するブース出展があ…

Posted in 日本語版リリース

ダイスドラフト&プレイスメントで文明発展『ノヴァ・エラ』日本語版、5月17日発売

CMONジャパンは5月17日、『ノヴァ・エラ(Nova Era)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.チャルヴェジオ、イラスト:A.リポケ、2~4人用、12歳以上、60分、5500円(税込)。 CMON社のマネージャーを務め、『マーベルユナイテッド』シリーズをデザインしているチャルヴェジオの単独…

Posted in 国内ニュース

東京国分寺にボードゲームカフェ「Caravan’s Base 国分寺店」4月26日オープン

東京・国分寺に4月26日、ボードゲームカフェ「Caravan’s Base(キャラバンズ・ベース、通称「きゃらべ」)国分寺店」がオープンする。国分寺駅徒歩3分、平日13:00〜23:00、土日祝11:00〜23:00、木曜休。 2017年に吉祥寺にオープンしたボードゲームカフェ「Caravan’s …

Posted in 国内ニュース

カプセルトイで『美術大戦mini』発売

アイピーフォーは4月下旬、『カプセルボードゲーム ー美術大戦miniー』を発売した。イエロー、ピンク、ブルーの全3種、1回300円。 『はぁって言うゲームmini』『ソクラテスラmini』に続く国産人気カードゲームの縮尺版。高さ52mmの小箱に68枚のカードが入っている。1デッキ16枚(+美術館カー…