Posted in 日本語版リリース

『まわして!そろえて!ビンゴ島』日本語版、11月4日発売

ケンビルは11月4日、『まわして!そろえて!ビンゴ島(Bingo Island)』を発売する。ゲームデザイン:C.ルブラ&L.モーブロン、イラスト:V.オレイ、2~4人用、6歳以上、15分、4400円(税込)。ゲームマーケット2022秋にてサニーバードのブースで先行販売される。 オリジナルは2021…

Posted in 日本語版リリース

小型ドラゴンで商売繁盛『フレイムクラフト』日本語版10月14日発売

ケンビルは10月14日、『フレイムクラフト(Flamecraft)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.ヴェガ、イラスト:S.タン、1~5人用、10歳以上、60分、通常版6930円(税込)、デラックス版11990円(税込)。先行販売予約は9月26日まで。 カードボードアルケミー(アメリカ)がキッ…

Posted in 日本語版リリース

ロボットを運んでアクション強化『マグレヴ・メトロ』日本語版、9月30日発売

ケンビルは9月30日、『マグレヴ・メトロ(Maglev Metro)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:T.アルスパッチ、イラスト:A.ケルセイ&O.ティム、1~4人用、14歳以上、60~90分、10780円(税込)。先行販売予約は9月12日まで。 オリジナルはベジエゲームズ(アメリカ)から昨年春…

Posted in 日本語版リリース

月に最高の居住地を『ルナ・キャピタル』日本語版、9月30日発売

ケンビルは9月30日、『ルナ・キャピタル(LUNA Capital)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:J.R.パラシオス、イラスト:A.モンテース、1~4人用、8歳以上、30~60分、6600円(税込)。先行販売予約は9月12日まで。 オリジナルはデヴィル社(スペイン)から昨秋発売された作品。月…

Posted in 日本語版リリース

妖怪ダイスプレイスメントゲーム『美徳』日本語版、9月2日発売

ケンビルは9月2日、『美徳(Bitoku)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:G.P.ミラン、イラスト:E.ヴァルス、1~4人用、14歳以上、120分、10780円(税込)。現在、先行発売予約受付中。 スペイン人デザイナーの作品で、オリジナルはデヴィル社(スペイン)から2021年に発売された。ゴー…

Posted in 日本語版リリース

動物カードをめくってアクション『リビング・フォレスト』日本語版、9月2日発売

ケンビルは9月2日、『リビング・フォレスト』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.クリスチャンセン、イラスト:A.エティエンヌ、2~4人用、10歳以上、40分、6930円(税込)。現在、先行販売予約を受付中。 自然の精霊たちが動物たちの力を集めて鬼火の炎から森を守り、神木を植え神花を集めるファンタ…

Posted in 日本語版リリース

素材を送り込んであふれさせよう『ワーリング・ウィッチクラフト』日本語版、8月19日発売

ケンビルは8月19日、『ワーリング・ウィッチクラフト(Whirling Witchcraft)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:E.A.スンデン、イラスト:L.フランシスコ&W.サンティアゴ、2~5人用、14歳以上、30分、6600円(税込)。現在、7月29日の先行販売を受付中。 新人のスウェー…

Posted in 日本語版リリース

ダイスプレイスメントで惑星開発競争『エイリアン・フロンティア』日本語版、7月1日発売

ケンビルは7月1日、『エイリアン・フロンティア(Alien Frontiers)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:T.ニーマン、イラスト:P.ブルジコウスキ&K.チャクロン&R.グラムス&M.マクスウェル、2~4人用、13歳以上、90分、11880円(税込)。現在、先行販売予約受付中(下記リンク…

Posted in 日本語版リリース

『西フランク王国の建築家:奇跡の大業』日本語版、6月17日発売

ケンビルは6月17日、『西フランク王国の建築家:奇跡の大業(Architects of the West Kingdom: Works of Wonder)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.フィリップス&S.J.マクドナルド、イラスト:M.ドミトリエフスキ、1~5人用、12歳以上、60~80…

Posted in 日本語版リリース

乱高下する相場で採掘『ティナーズ・トレイル』日本語版、6月17日発売

ケンビルは6月17日、『ティナーズ・トレイル(Tinners’ Trail)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.ウォレス、イラスト:O.ヒッカラ、1~5人用、14歳以上、60~90分、6930円(税込)。 オリジナルは2008年、ウォレス氏のプライベートブランドであるウォーフロッグゲームズから…