Posted in 日本語版リリース

『カスカディア:ランドマーク』日本語版、1月19日発売

ケンビルは1月19日、『カスカディア 拡張:ランドマーク(Cascadia: Landmarks)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:R.フリン&M.ジョンソン&R.メルヴィン&S.スタンケウィッチ、イラスト:B.ソーベル、1~6人用、10歳上、30~45分、5500円(税込)。プレイするためには…

Posted in 日本語版リリース

子ども動物のまちづくり『マイリトル エバーデール』日本語版、11月24日発売

ケンビルは11月24日、『マイリトル エバーデール(My Lil’ Everdell)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:C.A.ウィルソン&J.K.ウィルソン、イラスト:A.ボスレー&J.デイヴィス、1~4人用、6歳以上、30分、6600円(税込)。先行発売は下記サイトで本日まで。 …

Posted in 日本語版リリース

進化するサルのデッキビルド『アフターアス』日本語版、11月24日発売

ケンビルは11月24日、『アフターアス(After Us)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:F.シリエクス、イラスト:V.デュトレ、1~6人用、12歳以上、45分、5830円(プロモ付き6380円、いずれも税込)。10月31日まで下記サイトで先行販売中。 『キューバード』『ファラオン』のキャッチ…

Posted in 日本語版リリース

めくって置いて『ザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ』日本語版、9月22日発売

ケンビルは9月22日、『ザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ(The Guild of Merchant Explorers)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:B.J.ギルバート&M.ダンスタン、イラスト:G.ランドマン、1~4人用、14歳以上、45分、6930円(税込)。8月29…

Posted in 日本語版リリース

『リビング・フォレスト:コダマ』日本語版、9月22日発売

ケンビルは9月22日、『リビング・フォレスト:コダマ(Living Forest: Kodama)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.クリスチャンセン、イラスト:A.エティエンヌ、1~4人用、10歳以上、25~50分、4620円(税込)。プレイするためには『リビング・フォレスト』基本セットが必…

Posted in 日本語版リリース

『ダーウィンズ・ジャーニー』と拡張『火の大地』日本語版、6月23日発売

ケンビルは6月23日、『ダーウィンズ・ジャーニー(Darwin’s Journey)』と拡張『火の大地(Fireland Expansion)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.ルチアーニ&N.マンゴーネ、イラスト:P.ヴォト、1~4人用、14歳以上、プレイ人数×30分、それぞれ8…

Posted in 日本語版リリース

ガーフィルゲームズ新三部作第1弾『南チグリスの旅人』日本語版、6月2日発売

ケンビルは6月2日、『南チグリスの旅人(Wayfarers of the South Tigris)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.J.マクドナルド&S.フィリップス、イラスト:M.ディミトリエフスキ、1~4人用、12歳以上、60~90分、8580円(税込)。5月8日まで下記サイトにて先行…

Posted in 日本語版リリース

トリックテイキング&陣取り『ブライアン・ボル』日本語版、4月21日発売

ケンビルは4月21日、『ブライアン・ボル~アイルランドの上王~(Brian Boru: High King of Ireland)』日本語版を発売した。ゲームデザイン:P.ジルベスタ、イラスト:D.デバラ、3~5人用、14歳以上、60~90分、8580円(税込)。 11世紀のアイルランド統一を目指し…

Posted in 日本語版リリース

『西フランク王国の子爵:黄金の門』『同:鍵の番人』日本語版、3月10日発売

ケンビルは3月10日、『西フランク王国の子爵:黄金の門(Viscounts of the West Kingdom: Gates of Gold)』『同:鍵の番人(Viscounts of the West Kingdom: Keeper of Keys)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.フ…

Posted in 日本語版リリース

ネコブラフゲーム『スイート&スパイシー』日本語版、3月10日発売

ケンビルは3月10日、『スイート&スパイシー(Sweet & Spicy)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:G.Z.ガボール、イラスト:Y.スン、2~6人用、8歳以上、15分、2200円(税込)。下記サイトで先行販売中。 ドイツ年間ゲーム大賞で推薦リスト入りしたブラフゲームの続編として昨…