タグ: 多人数
『会話型心理ゲーム 人狼(JIN-ROU)』発売
幻冬舎エデュケーションは本日、『会話型心理ゲーム 人狼(JIN-ROU)』を発売した。4~20人用、10歳以上、10~50分、1575円。 地上波テレビで放映されるなど、話題となっているコミュニケーションゲーム。配られたカードにしたがって「市民チーム」と「人狼チーム」にわかれ、会話や言動などから推理…
『人間ゲーム コンプレックス人狼』6月3日発売
タンサンファブリークと株式会社人間は6月3日、パーティー・カードゲーム『人間ゲーム コンプレックス人狼』を発売する。4~12人用、15歳以上、10分。ホームページの通販サイトにて2400円(送料込み)。 最初に配られるコンプレックスカード。毛深い、ダサい、モテない、ハゲ、低学歴などから各自1枚、自分…
『会話型心理ゲーム 人狼(JIN-ROU)』、7月中旬発売
幻冬舎エデュケーションは7月中旬、『会話型心理ゲーム 人狼(JIN-ROU)』を発売する。株式会社人狼の監修、イラスト上田バロン氏、4~20人用、1575円。 地上波テレビで放映されるなど、話題となっているコミュニケーションゲームがついに全国の書店、玩具店で発売されることになった。配られたカードにし…
『モンスター画家』日本語版、4月28日発売
ニューゲームズオーダー(東京・立川)は4月28日のゲームマーケット2013春にて、お絵描きゲーム『モンスター画家(Monstermaler)』日本語版を発売する。4~10人用、10歳以上、20分、600円。当日は、ニューゲームズオーダーのブース(21)で試遊できる。 キャラクターや歴史上の人物などを…
いいね!(Like: The Social Game)
荒らすつもりはないけれど友達ほしい SNS上でファンを集め、友達を増やすイタリアのゲーム。足の引っ張りあいが生々しい。 手番にはほかの人を1人指名して挑戦する。お互いに手持ちのファントークンをコイントス。ファントークンは表が「いいね!」、裏が「ないわー」になっており、「いいね!」の多いほうが、相手の…
『ヒューゴ』日本語版、4月23日発売
メビウスゲームズは23日、名作オバケゲーム『ミッドナイトパーティー』のリメイク『ヒューゴ:オバケと鬼ごっこ(Hugo – Das Schlossgespenst)』日本語を発売する。2~8人用、7歳以上、30分、2800円。 お城のパーティに招待されたお客が、オバケに追い掛け回されるゲー…
『ピックス』日本語版、4月中旬発売→7月上旬
ホビージャパンは4月中旬、ドット絵でお題を表現するスイスのパーティーゲーム『ピックス(Pix)』の日本語版を発売する。4~9人用、8歳以上、40分、4,725円。 オリジナルは昨年、ゲームワークス社(スイス)からフランス語で発売された作品。プレイヤーは、22個のドットを、9×9=81マスのキャンバス…
酒侍(Sake & Samurai)
飲み過ぎに注意 侍たちが、酒を飲みながら殺し合いするイタリアのカードゲーム。生き残った中で、一番多く酒を飲んでいる侍が勝つが、酒を飲むと能力が奪われるから飲み過ぎてもいけない。 登場人物は宮本武蔵、柳生宗矩、柳生三厳、伊東一刀斎、伊達政宗、竹崎季長、北条政子、巴御前。この中から各自1人を選んで担当す…
フェイム・アス(Fame Us)
ああ、あの人ね! 「お金持ち」「図々しい」「テレビに出る」などのカードを1枚ずつ増やしながら、その全てに合致する有名人を考えるコミュニケーション系ゲーム有名人を考えるゲーム。『こんなもの、どんなもの(Ein solches Ding)』と同じルールだが、人を当てるというところが特徴となっている。 自…
『レジスタンス:アヴァロン』日本語版、3月中旬→4月中旬発売
ホビージャパンは3月中旬、人狼系の新作『レジスタンス:アヴァロン(The Resistance: Avalon)』日本語版を発売する。D.エスクリッジ作、5~10人用、10歳以上、30分、2100円。 司会不要、脱落者も出ない人狼系の作品として人気を集めている『レジスタンス』のシリーズ作品で、昨年秋…