Posted in ドイツ年間ゲーム大賞

ドイツ年間ゲーム大賞2009に『ドミニオン』

大賞ロゴドイツ年間ゲーム大賞審査委員会は今日の午前10時(日本時間の18時)から、ベルリン市内のホテルにて毎年恒例の授賞式を開いた。
先月発表されていた5タイトルのノミネート作品から、ボードゲームジャーナリスト11名からなる審査員が選んだ今年一番のボードゲームは、『ドミニオン』。また年間キッズゲーム大賞も発表され、『魔法のラビリンス』が選ばれた。
『ドミニオン』について広報のB.レーライン氏は、簡単ですぐ遊べること、これまでにないシステム、繰り返し遊べ毎回展開が異なる魅力など、年間ゲーム大賞の基準を全て満たしていると称え、子供から大人まで広い世代をつなぐものと期待を述べている。『魔法のラビリンス』については子供ゲームコーディネーターのW.ヘロルド氏から、古典的な子供ゲームへ回帰させるものという説明がなされた。
『ドミニオン』は昨秋の発売以来、新作の中で圧倒的な人気を集めているアメリカのカードゲーム。日本語版を含む世界11ヶ国語版が作られている。ドイツ語版を手がけたハンス・イム・グリュック社が大賞を受賞するのは『郵便馬車』以来2年ぶり6回目。現在投票が行われ、秋に結果が発表されるドイツゲーム賞と、ボードゲーム専門誌『フェアプレイ』が選出するカードゲーム賞「アラカルト」の1位も有力視されており、史上初の三冠もありそうだ。
Spiel des Jahres e.V.:Informationen zum Spiel des Jahres 2009
同:Informationen zum Kinderspiel des Jahres 2009
Amazon.co.jp:ドミニオン 日本語版
メビウスゲームズ:魔法のラビリンス
TGW:ドイツ年間ゲーム大賞2009ノミネート発表

Posted in ルール

『黄金都市』大干ばつ

2人用バリアント
以下の変更点以外は、通常ルールです。
ゲームの準備
決算カードから以下の3つの山札を作り、並べておきます。
1番の決算カード4枚で山札を1つ、2番の決算カード8枚を4枚ずつ2つの山札にします。3番の決算カード4枚は使いませんので箱に戻します。
スタートプレイヤーマーカー(鍵)は使いません。
スタートプレイヤーは好きな方法で決めます。
ゲームの進行
1.地形カードを並べる
5枚のカードを2枚と3枚に分けて置き、2枚のほうに1金を置きます。
4.商館の建設
カード2枚と1金を取ったほうから始めます。
※砂漠に建設してもボーナスはもらえません。
5.決算
砂漠にある商館も通常通り数え、ボーナスカードにも適用されます。
特別決算
決算が4枚終わるたび(山札が1つなくなるたび)に特別決算があります。両プレイヤーはボーナスカードをめくり、対応する商用書簡を受け取ります。
それから両プレイヤーは商用書簡の数字を合計します。多いほうのプレイヤーが、1回目の特別決算で1勝利点、2回目は2勝利点、3回目は3勝利点を取ります。同点の場合は、通常の解決ルールで決めます。その後、商用書簡を共通のストックに置き、プレイヤーのボーナスカードはゲームから除外します。
6.スタートプレイヤーの交替
新しいスタートプレイヤーは、最後に手番を行ったほうです。
ゲーム終了
どちらかが3勝利点以上取ったら、そのプレイヤーの勝ちでゲーム終了です。
Games by Michael Schacht:Die Goldene Stadt – Die große Dürre