Posted in

カウンシル・オブ・フォー(Council of Four)

4枚揃わなければ首すげ替え 各地域を牛耳る4人の評議員を買収して、商店を作っていくボードゲーム。『ツォルキン』『マルコポーロの旅路』で一躍注目を浴びているイタリア人コンビの作品で、出版社もイタリア。特殊能力テキストもなく、ルールが比較的短い作品ながら、戦術性が高く、どれが一番得点に結びつくかの的確な…

Posted in  国産

神田川温泉(Bathtime)

小さな石鹸カタカタ鳴った 石鹸箱の中に入ったお金の金額を、振った音で当てるゲーム。ゲームマーケット2015秋に発表された。南こうせつのフォークソング『神田川』がモチーフになっていることに気づいた人はどれくらいいるだろうか。サブタイトルは「あなたはもう分かったかしら?」。 手札からカードを1枚選んで、…

Posted in  国産

学園メテオ(Meteo Academy)

生き残り不可能!? 隕石が降り注ぐ街の中で、正体を隠して目的を達成するゲーム。グループSNEが制作し、昨年秋に発売された。正体隠匿なのに、そのキャラクター自体が即死してしまうこともあるという衝撃的な作品だ。 ボードにタイルを5×5枚並べ、6人のキャラクターコマを置いたところからゲームは始まる。各プレ…

Posted in

カルカソンヌ:スターウォーズ(Carcassonne: Star Wars Edition)

乗り込んでダイスバトル 先日封切られたばかりの『スターウォーズ:フォースの覚醒』は、10年ぶりのシリーズ新作で話題となっている。ドイツでは、名作『カルカソンヌ』の舞台を宇宙にした作品が秋に発売された。 タイルを配置して、そこにコマを置き、つながったら得点するという基本は同じ。得点源は交易ルート(=街…

Posted in

カタンの開拓者たち:古代エジプト(Die Siedler von Catan: Das Alte Ägypten)

ナイルを渡ってピラミッド建設 『カタンの開拓者たち』シリーズの最新版。スタンドアローン(拡張でない独立作品)ものとしては、ウィーン(2013年)やドイツの州バーデン・ヴュルテンブルク(2012年)など、ルール変更のないご当地ものが近年発売されてきたが、この作品はルールに変更があり、プレイ感に変化を持…

Posted in  国産

海底探険(Deep Sea Adventure)

最後の一振りで奇跡の生還! 限られた酸素の中で、できるだけ深く潜って宝を集めてくるゲーム。オインクゲームズが2014年秋のゲームマーケットで発売した。地上で遊んでいるのに、だんだん息が苦しくなっていくかのような感覚が味わえる。 全員、潜水艦からスタート。自分の番にはサイコロを2個振って(1~3しか出…

Posted in

カサブランカ(Casablanca)

カサブランカの街で機密書類の入ったスーツケースをスパイに持ち帰らせるゲーム。「ヒュレ7」「ブラックボックス」などアブストラクト系が今残っているエリック・ソロモンの作品で、1991年の年間大賞にノミネートされています。日本では「シグマ・ファイル(セブンタウンズ、1970)」というタイトルで紹介されるこ…