Posted in 日本語版リリース

狩りは順番に『プレイアナザーデイ』日本語版、5月上旬発売

ホビージャパンは5月上旬、『プレイアナザーデイ(Prey Another Day / Schnitzeljagd)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.ダンスタン&B.J.ギルバート、イラスト:N.ブレナー、2~5人用、8歳以上、15~20分、2970円(税込)。 プリント&プレイで2017年に…

Posted in 日本語版リリース

大雨のレース『ヒート:ヘヴィレイン』日本語版、5月上旬発売

ホビージャパンは5月上旬、『ヒート:ヘヴィレイン(Heat: Heavy Rain)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:D.S.ペダーセン&A.H.グラーネル、イラスト:V.デュトレ、1~7人用、10歳以上、60分、5940円(税込)。プレイするためには『ヒート』基本セットが必要。 デイズオブワン…

Posted in 日本語版リリース

レース中にベット『ダービーカジノ』日本語版、4月26日発売

すごろくやは4月26日、『ダービーカジノ(Ready Set Bet)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:J.D.クレア、イラスト:A.ケイグル&K.W.バッケンドーフ、2~9人用、10歳以上、45~60分、6930円(税込)。 ダイスで進む馬を見ながら勝ちそうな馬に賭けるリアルタイム競馬ゲーム。…

Posted in 日本語版リリース

同じトッピングで押し付け『アナーキーパンケーキ』日本語版、5月上旬発売

ホビージャパンは5月上旬、『アナーキーパンケーキ(Anarchy Pancakes)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:D.ブランショ&J.コタロー&プレイファクトリー、2~6人用、8歳以上、5分、3080円(税込)。 『こねこばくはつ』のエクスプローディング・キッティン社と『ドブル』のコラボ。(…

Posted in 日本語版リリース

アリスの国の戦い『ワンダーランズ・ウォー』日本語版4月27日発売

アソビションは4月27日、『ワンダーランズ・ウォー(Wonderland’s War)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:T.アイズナー&B.アイズナー&I.モス、イラスト:M.トレンブリー、2~5人用、13歳以上、プレイヤー人数×30分、13200円(税込)。 ドルイドシティゲームズ…

Posted in 日本語版リリース

デッキビルドで塔を目指す『スレイザスパイア・ボードゲーム』日本語版、3月29日発売

ケンビルは3月29日、『スレイザスパイア・ボードゲーム(Slay the Spire: The Board Game)』日本語版を発売した。ゲームデザイン:G.ドウォレツキ&A.ジョヴァンネッティ&C.ヤノ、イラスト:B.ブレネーズ&J.D.ランツァ=セブリアン、A.ドルタ、1~4人用、12歳以上、…

Posted in 日本語版リリース

お題の絵を見分けよ『ベルラッティ』日本語版、4月26日発売

ジーピーは4月26日、『ベルラッティ(Belratti)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.ロート、イラスト:V.A.ヤコブ&G.ランヌリエン、3~7人用、8歳以上、25分、2640円(税込)。 モーゲル出版から2018年に発売され、アラカルトカードゲーム賞1位になった作品で、コスモス社がイラ…

Posted in 日本語版リリース

イラストから3つの事件を解決『パースペクティブ』日本語版、4月下旬発売

ホビージャパンは4月下旬、『パースペクティブ(Perspectives)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:D.ネアル&M.ダンスタン、イラスト:V.デュトレ&ルーキー&アンヌ・セブ、2~6人用、12歳以上、90分(1シナリオ)、6600円(税込)。 『アンロック!』シリーズのスペースカウボーイ社…

Posted in 日本語版リリース

動物たちが共存する地形パターン作り『ハーモニーズ』日本語版、4月下旬発売

ホビージャパンは4月下旬、『ハーモニーズ(Harmonies)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:J.ベンヴェヌート、イラスト:M.ダシルヴァ、1~4人用、10歳以上、30分、5940円(税込)。 生息地を形成し動物たちを住まわせるパターンビルドゲーム。リベルー(フランス)の今春の新作で、デザイナ…

Posted in 日本語版リリース

カンバン方式でロボット製造『ボットファクトリー』日本語版、3月22日発売

ふるりん本舗は3月22日、『ボットファクトリー(Bot Factory)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:V.ラセルダ&J.Q.マーティンズ、イラスト:P.ソト、1~4人用、14歳以上、30~60分、10,450円(税込)。 ラセルダの重量級ゲーム『カンバン/カンバンEV』のスピンオフ作品として…