Posted in 国内ニュース

東京巣鴨にボードゲームカフェ「ASOBAKO」オープン

東京・巣鴨に11月23日、ボードゲームカフェ「ASOBAKO(アソバコ)」がオープンした。JR巣鴨駅徒歩3分、13:00~23:00、月休。 店名は楽しく遊べるさまざまな箱=ボードゲームから。子どもでも大人でも楽しめるボードゲームをまだ知らない人に教えていきたいと店主の奥村隆弘氏。現在のボードゲーム…

Posted in 国内ニュース

横浜ボードゲームフリーマーケット、12月16日開催

12月16日(日)、ゲームカフェぶんぶん(JR関内駅徒歩1分)にて、横浜ボードゲームフリーマーケットが開催される。Web予約による優先入場12:00から、一般入場13:00から、18:00まで、優先入場のみ入場料500円、一般入場無料。 ゲームマーケット2018秋では会場内で大きな賑わいを見せていた…

Posted in 国内ニュース

東京・西荻窪でオインクゲームズ展、12月14日から

オインクゲームズは12月14日から28日まで、東京・西荻窪のデザインショップ「METEOR」(JR西荻窪駅徒歩5分)にて、オインクゲームズ展を開催する。13:00~21:00、水曜休。 これまでの製品やスケッチで過去8年を振り返る。限定の図録やゲーム、限定品も販売される。図録はこれまでの全作品の紹介…

Posted in 国内ニュース

「北海道ボドゲ博0.5」12月8日札幌市民ホールにて

12月8日(土)、札幌市民ホール(地下鉄大通駅徒歩1分)にて、「北海道ボドゲ博0.5」(主催:サイコロキネシス)が開催される。18:00~20:30、入場料100円。 遠方でゲームマーケットになかなか行けない北海道のボードゲーム愛好者が、代替イベントとして企画した。来夏に行う「北海道ボドゲ博」のプレ…

Posted in 国内ニュース

日経プラス1でボードゲームランキング再び

今朝の日本経済新聞「日経プラス1」の何でもランキングコーナーに、テーブルゲームランキングが掲載された。ボードゲームが取り上げられるのは2012年以来6年ぶり。東日本大震災後の節電ブームから再び、マスコミでボードゲームが頻繁に取り上げられるようになっている。 選者はボードゲーム専門店の店長、大手通販・…

Posted in 国内ニュース

広島大手町にボードゲームカフェ「coast」12月1日オープン

広島・大手町に12月1日、ボードゲームカフェ「coast(コースト)」がオープンする。広島電鉄・袋町駅徒歩2分、平日17:00~23:00、土日祝10:00~23:00、月曜休(祝日の場合は翌日休)。 広島市初のボードゲームカフェ。8卓28席で2人から多人数まで180種類以上のボードゲームを用意する…

Posted in 国内ニュース

第1回さぬきボドゲフリマ、12月2日高松にて

「第1回さぬきボドゲフリマ」が12月2日(日)、高松市のトキワ街(ことでん瓦町駅すぐ)にて開催される。10:30~16:00、入場無料。 愛好者が遊ばなくなったボードゲームを持ち寄り、安価に提供するほか、創作ゲームサークルやショップも参加する。参加するショップはぶんぶんゲームズ、ジュンク堂書店、ボー…

Posted in 国内ニュース

神戸三ノ宮でボードゲームフェス「盤祭」12月1日開催

神戸三ノ宮の「デザイン・クリエイティブセンターKIITO(ギャラリーB)」にて12月1日、ボードゲームフェス「盤祭1st」が開催される。ポートライナー貿易センター駅徒歩10分、12:00~17:00、入場無料。 関西で毎年ボードゲームフリーマーケットを開催しているCOLON ARCの田邉顕一氏が主催…

Posted in 国内ニュース

『文絵のために』が朗読劇に 1月下旬新宿にて

ワンドローは2019年1月25~27日、新宿THEATER BRATSにて、ボードゲームを原作とした朗読劇『文絵のために』を上演する。昼「武雄編」夜「文絵編」の2回公演、チケットは全席指定でA席5000円から、S席7500円からクラウドファンディングにて入手できるほか、ゲームマーケット2018秋のワ…

Posted in 国内ニュース

「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」でボードゲーム特集(4)

11月18日に日テレ系のテレビ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」にて、「第3回 世界のテーブルゲームを遊び尽くせ!」というテーマで出演者が4タイトルのボードゲームを遊ぶ様子が放送された。この番組では今年3月からボードゲームが取り上げられており、6月は2週連続だったため通算4回目。 プレイ…