カテゴリー: 国内ニュース
メビウス便2月
メビウス頒布会・2月は話題作ぞろい。ドイツゲームの王道陣取り・建設に新たな次元を開くアッティカ(Attika)、フェドゥッティのアブストラクト系ゲームチャイナムーン(China Moon)、同じくフェドゥッティの協力ゲームテラ(Terra)、何とニュルンベルクの新作お邪魔虫(Saboteur)(2/…
バネストでクリアランスセール
バネストでクリアランスセール。サルの神殿、バンパイア城、密使、スペースステーション、ナンバー2、氷河期、ソールド、海外版アップルトゥアップルエクスパンション2,3。売り切れるまで。
メビウス便1月
メビウス頒布会1月は以下から3〜4点、残りは2月へ。(1/14) ・コロヴィーニのシャングリラの橋 ・早くも年間大賞候補というアッティカ ・ヒッポダイスから生まれたマヤ ・ウィニングムーブズのシンプルゲームナゲット ・フェドゥッティのアブストラクト風ゲームチャイナムーン ・同じくフェドゥッティの協力…
遊宝洞英語ページ
遊宝洞のホームページに英語版が登場!エッセンで発売されたゲームの紹介を行っている。日本ゲームの海外アピールにとって大きな前進。
メビウス便12月
12月のメビウス便はクリスマス頃到着。カルカソンヌ3・ディ・ブルク、マヤ、先月便から漏れたアレクサンドロスとナゲッツ、そしてカエルがチュッから3〜4点。このほかにズーシムのリメイク楽しい動物園がオプション。年末年始は新作祭!
メビウス新店舗オープン
メビウス新店舗オープン!ビルの5階に上がったので少し見つけづらくなった模様だが、駅からは近い。ゲームでキャッシュバックキャンペーン開催中。(EGVのボードゲーム見聞録)
遊宝洞、エッセン出展成功
エッセン国際ゲーム祭で日本初の純国産ゲームブースを出した遊宝洞のレポートが掲載。全て前例なしというなかで大健闘した模様。これに続くメーカーはどこか?(11/19)
メビウス便11月
次回メビウス便はエッセンの新作。クイーンから・シャハトの競りゲーム・インダストリア ・パニングのダイスゲーム・ラッキーループ ウィニングムーブズから・コロヴィーニの陣取りゲーム・アレクサンドロス ・コンラートの金塊争奪ゲーム・ナゲット クワリから・2人用アブストラクト系ゲーム・スブラタ キダルトから…
メビウス、水道橋に移転
国内最大手のドイツゲームショップ、メビウスゲームズは2003年の12月1日から店舗を水道橋(すいどうばし)に移すことを発表しました。東口マクドナルドとなり、サブウェイがある梅澤ビルの5階。駅近・東京ドームのすぐそばという最高の立地で、集客力向上も期待できそうです。九段の店舗は11月29日まで。電話…