Posted in 国内ニュース

『7つの島』再版、予約開始

先月のゲームマーケットで最も長い行列ができ、わずか30分で売り切れた『7つの島』(ワンドロー)の再版が決まり、4日から予約受付が始まっている。木皿儀隼一作、2〜4人用、12歳以上、30〜50分、4200円、140部限定。 7つの島を巡り、それぞれ異なる効果を利用して、自分が率いる海賊団を成長させてい…

Posted in ら行

リオグランデ(Rio Grande)

相乗りしたら流された アメリカ・コロラド州にある川リオ・グランデは、ゲームメーカーの名前にもなっているが、これはオーストリア製。同時進行で川が何本も伸びていく。そこに自分の橋をかけて、川の長さで得点するカードゲーム。 自分の番には5枚の手札から川カードを出して、川を伸ばす。川は全員共通で最高6本まで…

Posted in ゲーム賞

ジョーカー賞2011ノミネート

ベルギーのゲーム団体「もうひとつのゲームアイデア協会(Pour une autre idée du jeu)」は、今年で5回目となるジョーカー賞(Prix Joker)のノミネート作品を発表した。4部門について発表されたノミネート作品は以下の通り。 この作品の中からショップやネットで投…

Posted in エッセイ

ルール和訳公開の是非(3)メーカー

ショップ関係者は影響がないといっても、私には遠慮があって、現行商品のルールは原則公開していない。これは、公開訳をもとに個人輸入する人が増えると、ショップの売り上げに影響するのではないかという危惧からであるが、このポリシーを覆す考えが出てきた。それはルールを読んでから買うという人と、発売と同時にルール…

Posted in イベント

Ninety.&ソンタナ オリジナルゲームコンテスト

都内のゲーム&カフェバー「Ninety.」(新宿・曙橋)とタイ料理店「ソンタナ」(世田谷・経堂)は、お店オリジナルのボードゲームのコンテストを始めた。8月8日第一次〆切。優勝作品各1点はそれぞれの店舗に置かれ、応募者には食事券1万円が贈られる。 Ninety.とソンタナはどちらも店内にボードゲームが…

Posted in た行

トリッキーサファリ(Tricky Safari)

逃げないで、写真撮らせて トリッキートレックが好評だったことから、モーセルは翌年も動物ミニチュアゲームを発表した。今度は筒型のケースに入り、ボードもついて豪華になった。サファリパークの中で歩きまわっている10匹の動物を、全て写真に収めるゲーム。 動物の写真を撮るには、動物の正面か脇にいる必要がある。…

Posted in ウェブ

5〜6月のアクセス解析

Googleアナリティクスによる統計。セッション数は、ゲームマーケット関連で盛り上がったことや、節電でボードゲームが注目され続けていることもあって3〜4月比6600増の68022。ユニークユーザー数も8763(3〜4月7066)と増加している。 ゲームタイトルのキーワード別ランキング(セッション数)…

Posted in ゲーム賞

オリジンズ賞2011に『キャッスル・レイヴンロフト』ほか

アメリカ・ゲームメーカー連盟(GAMA)は6月22〜26日、アメリカのオハイオ州コロンバスにて開かれたオリジンズ・ゲームショーにて、37回目となるオリジンズ賞を発表した。 3月のトレードショーでボードゲーム小売業者の投票によって選ばれたノミネート作品が4月に発表され、その中から各部門の大賞が選ばれた…

Posted in アンケート

アンケート:ゲームマーケットに行きましたか

Q.47:6月12日のゲームマーケットには行きましたか?(2011年6月後半) A.全日参加した 72票(32%)B.半日参加した 48票(21%)C.行かなかった 108票(47%) 3000名が参加した今年のゲームマーケット。当サイトの読者では、半数を超える方が参加したようです。一昨年のアンケー…

Posted in レポート

自宅ゲーム会

テンデイズゲームズの店長、タナカマさんのホームパーティに招かれ上京してきた。仕事の都合で都内の滞在時間は午後5時から午前5時までの12時間だったが、タナカマさん、あっきーさん、けがわさん、シミーズさん、KTCさん、ユリチョフさん、すぎやまさんとで会食を楽しみ、夜明けまで寝ないで遊んだ。 ・スタートレ…