Posted in 国産新作ゲーム

『瞬間ことばさがしゲーム モジリー』5月29日発売

幻冬舎は5月29日、『瞬間ことばさがしゲーム モジリー』を発売した。ゲームデザイン・イラスト:ShelaughGames、1~6人用、5歳以上、10分、1760円(税込)。 ShelaughGames(シラフゲームズ)がクラウドファンディングを経てゲームマーケット2023秋に発表したキッズゲームを製…

Posted in イベント

期間限定ショップで創作同人ボードゲーム、名古屋星ヶ丘

名古屋市千種区のショッピングモール「星が丘テラス」(地下鉄星ヶ丘駅徒歩3分)のWEST2階イベントスペースにて6月6日から7日間、期間限定ショップ「NagoyaBoardgameGuild(ナゴヤボードゲームギルド)」が開催される。10:00~19:00(初日13:00~、最終日~16:00)、入場…

Posted in 国産新作ゲーム

線路を引いて顧客を誘導『SHINJUKU』6月7日発売

リゴレは6月7日、『SHINJUKU(シンジュク)』を発売する。ゲームデザイン:G.カクマルシク、イラスト:六角堂DADA、アートワーク:井上磨、2~4人用、10歳以上、60分、6930円(税込)。 東京23区に線路を引き、駅に店を建て、顧客を賢く誘導する鉄道ゲーム。アメリカのデザイナーが2019年…

Posted in 連載

ボドゲde遊ぶよ!! phase 20-5

※ボドゲde遊ぶよ!! phase 11-4

Posted in 日本語版リリース

魔法の本でドラゴン召喚『ドラゴンキーパー』日本語版、7月5日発売

ジーピーは7月5日、『ドラゴンキーパー(Drachenhüter)』日本語版を発売する。ゲームデザイン&イラスト:M.メンツェル、2~4人用、8歳以上、20分、3960円(税込)。 『アンドールの伝説』のメンツェルがデザインしたカードゲームで、昨秋コスモス社から発売された。エッセン・シュピールのスカ…

Posted in 日本語版リリース

早上がりのリスク『モジョ』日本語版、6月下旬発売

ホビージャパンは6月下旬、『モジョ(Mojo)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.ギレン、イラスト:C.アルクフ、3~8人用、8歳以上、30分、2620円(税込)。 フライングゲームズ(フランス)から昨秋発売されたカードゲーム。手札をプレイして失点を少なくすることを目指す。 各自8枚の手札が配…

Posted in 日本語版リリース

2~6人までプレイ可能に『ボトルインプ ~びんの悪魔~』日本語版、6月下旬発売

ホビージャパンは6月下旬、『ボトルインプ ~びんの悪魔~(Bottle Imp)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:G.コルネット、イラスト:M.モリン、2~6人用、10歳以上、15~30分、2200円(税込)。 オリジナルは1995年、スコットランドの小説家スティーブンソンによる同名の短編小説を…

Posted in さ行 

シンソクキネマ(Shinsoku Cinema)

ヘンテコ映画ポスター 透明カードと背景カードを組み合わせてお題に合った映画ポスターをいくつか作り、他プレイヤーに正しい組み合わせを当ててもらう協力ゲーム。『ソクラテスラ』『サメマゲドン』『オボンダービー』などをリリースしてきたAzb.Studioによるゲームマーケット2024春の新作で、よく遊んでい…

Posted in イベント

「ボードゲームフリーマーケット14 in 三宮」、6月2日開催

神戸・三宮の「KIITO」にて6月2日、「ボードゲームフリーマーケット14 in 三宮」(主催:COLON ARC)が開催される。ポートライナー「貿易センター」駅徒歩10分、11:00~15:00、入場料500円。 2012年から大阪と三宮で行われてきた中古ボードゲーム販売イベント。前回までは堺・な…

Posted in 国産新作ゲーム

参加プレイヤーをモノとつなげる『ぽいよね』6月7日発売

ピチカートデザインは6月7日、「JELLY JELLY GAMES」のレーベルで『ぽいよね』を発売する。ゲームデザイン:実範、アートワーク:斉藤穂、2~6人用、8歳以上、30分、1980円(税込)。 参加プレイヤーの印象をモノにこじつける協力ゲーム。 親がランダムに選ばれた「モノ」に対して、各プレイ…