Posted in アンケート

アンケート:キャメルアップ

Q88:今年のドイツ年間ゲーム大賞『キャメルアップ』を・・・・・・ A.所有&既プレイ 55票(28%) B.既プレイ 48票(25%) C.未プレイ 92票(47%) 今年のドイツ年間ゲーム大賞はラクダの賭けレースゲーム『キャメルアップ』に授与されました。ドイツ年間ゲーム大賞は、普段ボードゲームを…

Posted in シュピール14

シュピール’14:ストロングホールドゲームズ

世界各国からゲーマー向けのボードゲームを集めているアメリカの出版社です。 ★ダイアモンド(Diamonds) M.フィッツジェラード作、2~6人用、8歳以上、30分、ホビージャパンから3600円(税別)で10月下旬発売予定。 ダイアモンドを集めるトリックテイキングゲーム。マストフォローのトリックテイ…

Posted in シュピール14

シュピール’14新作情報:R&Dゲームズ

キーシリーズでおなじみのイギリスの出版社です。 ★キーフラワー:商人たち(Keyflower:The Merchants) S.ブリーズデール、R.ブリーズ作、2~6人用、14歳以上、90分。ホビージャパンから5000円(税別)で11月中旬に発売予定。 『キーフラワー:農民たち』に続く拡張セット第2…

Posted in 海外ニュース

『ギャラクシートラッカー』iPad版発売

チェコゲームズ出版は29日、宇宙船をリアルライムで組み立てるボードゲーム『ギャラクシートラッカー』のiPad用アプリをリリースした。最初の2週間のみ500円。 V.フヴァチルのデザインで2007年に発売された作品。制限時間内に全員一斉に宇宙船を組み立てる。パーツの描かれたタイルをどんどんめくって、気…

Posted in ゲーム賞

国際ゲーマーズ賞2014に『ロシアンレールロード』『ライム』

国際ゲーマーズ賞(International Gamers Awards)選考委員会は28日、今年の大賞作品を発表した。8月に発表されていた「一般ストラテジー部門」で10タイトル、「2人用ストラテジー部門」5タイトルのノミネート作品の中から(TGiWニュース)、最終投票により『ロシアンレールロード』…

Posted in シュピール14

シュピール’14新作情報:2Fシュピーレ

今年の2Fシュピーレは新作はなく、人気作品のリメイクを出展します。 ★フレッシュフィッシュ(Frischfisch) F.フリーゼ作、2~5人用、12歳以上、45~90分。 1997年に発売され、2003年にプレナリー社からリメイクされた作品が再び、2Fシュピーレで蘇ります。港とさかなや、製油所とガ…

Posted in シュピール14

シュピール’14新作情報:ハンス・イム・グリュック

『ロシアンレールロード』のドイツゲーム賞受賞でゲーマーからの信頼を証明したドイツ・ミュンヘンの出版社です。 ★シュタウフェン朝の人々(Die Staufer) A.シュテーディング作、2~5人用、10歳以上、60分。 2010年のヒッポダイス・ゲームデザインコンテストで2位になった作品が製品化されま…

Posted in ら行

履歴書(CV)

波瀾万丈の人生ゲーム タイトルは「カリキュラム・ヴィタイ(curriculum vitae)」の略で、履歴書の意味で世界共通で使われている言葉だ。経歴の欄に書き込まれるであろう学歴、職歴、それに資格、趣味、家族などをこのゲームで決めていこう。ダイスの出目でカードを集めるポーランドの人生ゲームだ。 場…

Posted in シュピール14

シュピール’14新作情報:パールゲームズ

『銀杏都市』『ブリュッセル1893年』と評価の高いベルギーの出版社も、今年で出展が5年目となります。 ★デウス(Deus) S.ドゥジャルダン作、2~4人用、14歳以上、60~90分。 古代文明のリーダーとなって、未知の土地を探索し、帝国を発展させます。新しい都市を作り、建物を建て、そこから資源を利…

Posted in special

ボードゲーム印刷製造リンク集

ボードゲーム創作のひとつのネックになっているものが量産体制である。自宅プリンタで印刷し、コマを取り寄せ、箱詰めするという家内制手工業にはどうしても、時間・体力・気力の限界がきてしまう。ゲームマーケットで発表される同人作品が年々増えている中、こうした需要に答えるサービスが次々と登場している。自家製より…