Posted in 国産新作ゲーム 日本語版リリース

クニツィアの入札&陣取りゲーム『CONIC』7月30日発売

コロコロ堂は7月30日、『CONIC』を発売する。ゲームデザイン:R.クニツィア、アートワーク:Korokorodou Creative Team、2~4人用、10歳以上、20~30分、3850円(税込)。 プロリグノ(ドイツ)から1992年に発売された『カテナ』をリメイク。アートワークだけでなく、…

Posted in イベント

第3回広島たちまちゲームマルシェ、7月13日開催

7月13日(土)、広島県立広島産業会館・西展示館(路電南区役所前徒歩1分)にて、第3回「たちまちゲームマルシェ」が開催される。10:00~16:00、入場料500円(Livepocketにて販売中)。 ボードゲーム・TRPG・マダミス・LARP・謎解き・ゲームブックなど、アナログゲーム全般の試遊即売…

Posted in  ま行

魔法のカギ(Die magischen Schlüssel)

あと一歩で黄金のカギというところで 3個のダイスでお城に向かって進み、止まったマスにあるカギで宝箱を開けるキッズゲーム。オーストリアのデザイナーコンビ、スラヴィシェック(『チャレンジャーズ』)とシュタインヴェンダー(『クラウドエイジ』)がデザインし、ハッピーバオバブ(韓国)から発売されたゲームで、ド…

Posted in 連載

ボドゲde遊ぶよ!! phase 20-7

Posted in 日本語版リリース

フェルト・シティコレクションの完全新作『マラケシュ』日本語版、8月30日発売

ムーンスリーは8月30日、『マラケシュ(Marrakesh)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.フェルト、イラスト:F.フォーヴィンケル&P.リンベルガー、2~4人用、14歳以上、90~120分、13200円(税込)。 クイーンゲームズ(ドイツ)による「シュテファン・フェルト・シティコレクショ…

Posted in 日本語版リリース

タイル配置で動物を救出『ツカナ・ビルダーズ』日本語版、7月11日発売

テンデイズゲームズは7月11日、『ツカナ・ビルダーズ(Tucana Builders)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:K.A.オストビー&E.スヴェンソン、イラスト:G.ボーネ&Y.ムッス&オフダーティニンジャ、1~5人用、10歳以上、30分、6600円(税込)。 フリップ&ライトゲーム『ツカ…

Posted in 日本語版リリース

『オー・マイ・グーッズ! BIG BOX』日本語版、7月下旬発売

ホビージャパンは7月下旬、『オー・マイ・グーッズ! BIG BOX(Oh My Goods!: Big Box)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.プフィスター、イラスト:K.フランツ、1~4人用、10歳以上、30分、5500円(税込)。 ルックアウト社(ドイツ)から2015年に発売された『オ…

Posted in 日本語版リリース

小道を書いて村を接続『ツカナ諸島の小径』日本語版、拡張入りで7月11日発売

テンデイズゲームズは7月11日、『ツカナ諸島の小径(Trails of Tucana)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:K.A.オストビー&E.スヴェンソン、イラスト:G.ボーネ、1~8人用、8歳以上、15分、5500円(税込)。 アポルタゲームズ(ノルウェー)から2019年に発売されたフリップ…

Posted in 日本語版リリース

『ドブル:ディズニーエディション』多言語版、7月下旬発売

ホビージャパンは7月下旬、『ドブル:ディズニーエディション(Dobble: Disney)』の日本語を含む多言語版を発売する。ゲームデザイン:D.ブランショ&J.コテルー、2~8人用、6歳以上、15分、2860円(税込)。 昨年発売されたディズニー100周年記念版(限定版)を同じイラストで再版した普…

Posted in 日本語版リリース

まだ行けるのか?『マダ!』日本語版、7月19日発売

すごろくやは7月19日、『マダ!(Mada)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.ヴァグナー、イラスト:C.S.ミラン、2~5人用、6歳以上、20分、1980円(税込)。 オリジナルはヘルヴェティク社(スイス)から2002年に発売された小箱のプッシュユアラックゲーム。『ノーリア』や『おいしい溶岩…