投稿者: おの
『指輪物語:モルドールへの旅』日本語版、10月上旬発売
ホビージャパンは10月上旬、トールキンのファンタジー小説『指輪物語』をテーマにした協力ダイスゲーム『指輪物語:モルドールへの旅(Der Herr der Ringe: Die Reise nach Mordor)』を発売する。M.リーネック作、2~4人用、8歳以上、20分、1,800円(税別)。 コ…
ツリーフロッグ、自社製作を終了
ツリーフロッグ・ゲームズ(Treefrog Games)は、8月25日、自社製作を終了することを明らかにした。今後はボードゲームのデザインに専念し、ほかの出版社からリリースされることになる。 ツリーフロッグ・ゲームズはゲームデザイナーM.ウォレス氏の個人レーベルで、2000年にイギリスで設立された(…
第1回ゲームマーケット大賞、二次審査通過作品発表
ゲームマーケット事務局は8日、第1回ゲームマーケット大賞の二次審査通過作品15タイトルを発表した。7月に発表された一次審査通過35タイトルの中から選出され、この中から来月に優秀作品、そして大賞が選ばれる。 ゲームマーケット大賞は、アナログゲームシーンのさらなる盛り上がりのために設立された新しい賞。国…
『ホワイトチャペルからの手紙』日本語版、10月上旬発売
ホビージャパンは10月上旬、1人VS全員の推理ゲーム『ホワイトチャペルからの手紙(Letters from Whitechapel )』日本語版を発売する。G.マーリ&G.サンピエトロ作、2~6人用、13歳以上、90分、6,000円(税別)。 2011年にネクサス出版(イタリア)から発売され、『ホワ…
ドイツゲーム賞2015に『マルコポーロの足あと』
ボードゲームメッセ「シュピール」を主催するフリードヘルム・メルツ社(ドイツ)は本日、26回目となる今年のドイツゲーム賞(Deutscher Spiele Preis)を発表した。愛好者の投票により、『マルコポーロの足あと(Auf den Spuren von Marco Polo)』が1位に選ばれた…
カナイセイジの忍者カードゲーム『シノビアーツ』発売
キュービストは5日、忍びの戦いをテーマにしたカードゲーム『シノビアーツ(Shinobi Arts)』を発売した。カナイセイジ作、3~5人用、10歳以上、20分、1,800円(税別)。 プレイヤーは忍者となり、相棒の忍者とともに、場内に隠された貴重品の奪取を目指す。プレイヤーはそれぞれ陣営に所属してお…
シュピール15:チェコゲーム出版
★コードネーム(Codenames) V.フヴァチル作、2~8人用、14歳以上、15分。 2人のスパイマスターが25人のエージェントの秘密の正体を知っています。そのチームメイトはエージェントの「コードネーム」だけを知っています。 2つのチームでエージェント全員と先にコンタクトを取ることを競います。ス…
『モノポリー80周年記念エディション』日本語版発売
タカラトミーは8月27日、『モノポリー80周年記念エディション』日本語版を発売した。2~6人用、6歳以上、3,500円(税別)。5000個限定販売。 1935年の発売以来40言語以上に翻訳され、世界111カ国で累計2億5000万個以上が販売されているボードゲーム。80周年記念エディションは各国で発売…
『アラビアの壺』東京都認定商品に
ギフトテンインダストリは、振ると音の鳴る壺を使ったゲーム『アラビアの壺』が東京都の認定商品になったことを明らかにした。都内の施設が希望すれば、都の全額負担で購入される。 『アラビアの壺』は3×3に並んだ壺を振って聞き分け、同じものが入った壺を縦横斜めに揃えることを目指すゲーム。ゲームマーケット201…
『わたしはだあれ?』『メイ・カー』日本語版発売
すごろくやは8月20日、3~4才から遊べるリトアニアの知育カードゲーム『わたしはだあれ?(Welches Tier bin ich?)』と『メイ・カー(MaCar)』の日本語版を発売した。それぞれ1~16人用、3~12歳、5~30分、1,481円(税込1600円)、1~4人用、4歳以上、20分、1,…