投稿者: おの
2人用鉄道ゲーム『路面電車』日本語版、8月上旬発売
ホビージャパンは8月上旬、鉄道の延伸を競う2人用カードゲーム『路面電車(Trambahn)』日本語版を発売する。デザイン・H.オーライ、イラスト・K.フランツ、2人用、8歳以上、30分、3600円(税別)。 オリジナルは2015年秋にルックアウトシュピーレ(ドイツ)から発売された作品。『パッチワーク…
頭文字K(Initial K)
世間を騒がせたKたちがカーレースを繰り広げるという、奇想天外なレースゲーム。 「shown ○」「○imutaku」「○iyohara」「○im jong-un」「terauchi ○abu」「gess ○awatani&miyazaki ○ensuke&○atsura bunshi&otota-○…
シュピール’16:現地梱包発送サービススタート
ドイツ・エッセンで10月13日から4日間にわたって開催される世界最大のボードゲームイベント「シュピール’16」にて、初めて現地梱包・発送サービスが行われることになった。ゲームマーケットのゆうパックサービスと同様、購入したゲームを会場から発送することができる。日本への発送も可能だ。 シュピ…
2016年4~6月のアクセス解析
アクセスの多かった記事ランキング(セッション数) 1.ゲームマーケット2016春:国産オリジナル新作リスト 5345 2.駿河屋が秋葉原に店舗オープン 3837 3.ドイツ年間ゲーム大賞2016ノミネート 3028 4.ホビージャパン、注目の日本語版リリース予定を公開 2345 5.『ダイスシティ』…
第2回ゲームマーケット大賞:一次審査通過作品発表
ゲームマーケット事務局は1日、第2回ゲームマーケット大賞の一次審査通過作品40作品を発表した。当サイトの国産新作アンケート上位24作品に、★16作品が加えられている。 今年第2回を迎えるゲームマーケット大賞は、「なるべく多くのゲームマーケット来場者に満足していただける(面白いと思える)」、特に「あま…
アンケート:ドイツ年間ゲーム大賞2016予想
Q108:ドイツ年間ゲーム大賞2016、どれが大賞を取りそう? A.コードネーム 64票(40%) B.インホテップ 33票(21%) C.カルバ 62票(39%) 今月18日にベルリンで発表されるドイツ年間ゲーム大賞。5月に3タイトルのノミネート作品が発表され、現在それらをみんなで遊んでみるフェイ…
大阪・中崎町にボードゲームカフェ、7月1日オープン
大阪・中崎町に7月1日、ボードゲームカフェ「賽翁(さいおう)」がオープンする。地下鉄谷町線・中崎町駅徒歩3分、9:00~22:00、不定休。 カウンター6席と、テーブルが4卓あり、最大で18人が入れる広さ。ボードゲームは国産・同人ゲームを中心に約200タイトルを揃える。少数生産のため入手難のゲームも…
アリスの国のカードゲーム『パレード』日本語版、8月6日発売
アークライトは8月6日、小説『不思議の国のアリス』をテーマにしたカードゲーム『パレード(Parade)』日本語版を発売する。デザイン・ホンマナオキ、2~6人用、8歳以上、45分、2000円(税別)。 不思議の国のアリスのキャラクターによる手軽なバーストゲームで、オリジナルは2007年のゲームマーケッ…
『パンデミック:クトゥルフの呼び声』日本語版、8月4日発売
ホビージャパンは8月4日、『パンデミック』のシステムと、『クトゥルフの呼び声』のテーマを融合させたシリーズを題材にした『パンデミック:クトゥルフの呼び声(Pandemic: Reign of Cthulhu)』日本語版を発売する。デザイン・C.D.ヤーガー&M.リーコック、日本語訳・朱鷺田祐介、2~…
『アンドロイド:ネットランナー』世界選手権デッキ2種、8月6日発売
アークライトは8月6日、2人用カードゲーム『アンドロイド:ネットランナー』用デッキ『未来工学(Engineering the Future)』と『バレンシア(Valencia)』の日本語版を発売する。各1800円(税別)。 昨年11月にアメリカ・ミネアポリスで行われたアンドロイド:ネットランナー世界…