投稿者: おの
みんなの力で物語を紡ぐ『ストーリーライン:フェアリーテール』日本語版、12月9日発売
アークライトは12月9日、みんなで物語を作るカードゲーム『ストーリーライン:フェアリーテール(StoryLine: Fairy Tales)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・G.マリ、イラスト・、3~8人、8歳以上、15~30分、2500円(税別)。 イタリア人ゲームデザイナーの作品でオリジナル…
栃木小山にプレイスペース「JELLY JELLY STATION」オープン
栃木・小山に25日、ボードゲームのプレイスペース「JELLY JELLY STATION」がオープンした。JR小山駅徒歩1分(TSUTAYAロブレ店内)、9:00~24:00、無休。 渋谷・池袋・水道橋・下北沢・横浜・福岡天神と6店舗のチェーン店を構える業界最大手のボードゲームカフェが新規に開いた新…
オインクゲームズの新作『トロイカ』、GM2017秋先行販売
オインクゲームズは12月、タイルめくりゲーム『トロイカ』を先行発売する。ゲームデザイン&グラフィック・佐々木隼、2~5人用、7歳以上、20分、2200円(税別)。12月2~3日、ゲームマーケット2017秋(エリア2)にて特別価格の2000円で先行販売される。 ある星で3つ組み合わせると高価な宝石にな…
こっそり骨を盗み出せ!『ドギーバッグ』日本語版、12月9日発売
アークライトは12月9日、骨を盗み出す度胸試しゲーム『ドギーバッグ(Doggy Bag)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・A.ボッカラ、イラスト・A.キルマン、2~6人、8歳以上、20~45分、2800円(税別)。 『セレスティア』など幻想的なアートワークで知られるブラム社(フランス)が今夏発売…
東京中野の「フローチャート」ボードゲームバーとしてリニューアルオープン
東京・中野のボードゲームバー「フローチャート」が17日、リニューアルオープンした。JR中野駅徒歩7分、平日17:00~0:00、土曜日13:00~24:00、日祝 13:00~23:00。 ボードゲームの遊べるダイニングバーから、近年の盛り上がりに影響を受け、お酒と食事とボドゲを融合させたコンセプト…
アニメ『王様ゲーム』『うまるちゃん』のカードゲーム、11月29日発売
スロウカーブは11月29日、『王様ゲーム The Animation~死のカードゲーム編~』と『干物妹!うまるちゃんR~うまるーん神経衰弱ゲーム~』を発売する。企画・プロデュース:上條誠(スロウカーブ)、ゲームデザイン:大野真樹(カラメルカラム)。アニメイト主要店舗で取り扱われるほか、ゲームマーケッ…
「協同問題解決能力」と協力型ボードゲーム
経済協力開発機構(OECD)が2015年に行った学習到達度調査(PISA)の結果が今月発表された。PISAは従来、読解力やリテラシーを調べており、その結果がさまざまなかたちで日本の教育行政に反映されている。今回のテーマは「協同問題解決能力調査」で、みんなで力を合わせて問題を解決できるかのスキルが調査…
大賞作がパワーアップ『クイーンドミノ』日本語版、11月20日発売
テンデイズゲームズは20日、ドイツ年間ゲーム大賞を受賞した『キングドミノ』の後継作『クイーンドミノ(Queendomino)』日本語版を発売した。ゲームデザイン・B.カタラ、イラスト・C.ブーケ、2~4人用、8歳以上、25分、4000円(税別)。単体で遊ぶことも、『キングドミノ』の拡張セットとして遊…
大阪梅田にボードゲームカフェ「ピエット」オープン
大阪・梅田に11月20日、ボードゲームカフェ「ピエット」がオープンした。地下鉄・阪急梅田駅徒歩7分、11:00~22:00、不定休。 お客様を楽しませる「ピエロ」とふしぎの国にアリスを誘った「ラビット」をかけ合わせた店名で、ボードゲームが気になってるけれども、きっかけがない方の入口を目指す。初めてで…
