Posted in

ランスロット(Lanzeloth)

目指せ黄金の装備 兜、鎧、盾、武器、足―5つの装備を整えて強さを競うカードゲーム。しかし自分の装備はおろか、ほかの人の装備も裏になっていて分からない。こっそり見たり、見て交換したものを覚えておいたりして、強い装備を目指そう。エッセン・シュピール’17会場内で気になったので購入してきた一品…

Posted in ウェブ

ボードゲーム消費金額2017、平均は22万7千円

先週に当サイトで行ったアンケート「ボードゲーム消費金額2017」の結果を発表します。回答者は80名でした。ご協力ありがとうございます。 今年1年、ボードゲームの購入に使った金額の平均は227,116円。昨年に行った同様のアンケートの平均額20万4千円からさらに2万3千円アップしました。平均金額を月割…

Posted in 日本語版リリース

どの動物を一番多く助けられるか?『ライフセイバー』日本語版、2月8日発売

アークライトは2月8日、カードゲーム『ライフセイバー(Life is Life)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・L.クチュケ、イラスト・O.フロンデンライヒ、3~5人用、8歳以上、30分、1800円(税別)。 オリジナルは2016年、ニュルンベルガーシュピールカルテン社(ドイツ)から発売された…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2018春:出展受付1月10日まで

ゲームマーケット事務局は25日、ゲームマーケット2018春(5/5・6(土・日)東京ビッグサイト)の出展募集(第一次)を開始した。1月10日まで。定数を上回った場合は抽選、下回った場合は二次募集が行われる。 今月に行われた2017秋に続き2日開催となるゲームマーケット。土曜のみ/日曜のみの一日出展か…

Posted in 国内ニュース

第3回グループSNEコンテストに『死盤遊戯』入選

今年5月から9月まで行われていた第3回グループSNE公募ゲームコンテストの結果が26日に発表された。入選作として円卓P氏(長野)の『死盤遊戯』が選ばれた。 第1回の入選作『ギャンブラー×ギャンブル!』と『ソラシノビ』、第2回の入選作『ドワスレ』などが製品化されているコンテスト。今年はTRPG部門も新…

Posted in 日本語版リリース

カードドラフトで農園を経営『フィールド・オブ・グリーン』日本語版、2月8日発売

アークライトは2月8日、カードドラフトで農園を経営するゲーム『フィールド・オブ・グリーン(Fields of Green)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・V.バギアルタキス、イラスト・G.ボブロウスキほか、2~4人用、12歳以上、45分、5200円(税別)。 オリジナルは2016年、アーティピ…

Posted in ウェブ

「今、キテいるボードゲーム」10タイトル

とあるテレビ深夜生放送番組の制作会社から、「今、キテいるボードゲーム」「これからクルと思うボードゲーム」を紹介するという依頼が来た。そこでルール説明が簡単なもの、テレビ映えしそうなものという観点で以下の10タイトルを提案したのだが……。 1.アンロック(ホビージャパン):スマ…

Posted in 日本語版リリース

開けてびっくり福袋!『袋の中の猫フィロー』日本語版、1月27日発売

アークライトは1月27日、カードゲーム『袋の中の猫フィロー(Filou: Die Katze im Sack)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・F.フリーゼ、イラスト・マウラ・カルスキー、3~5人用、8歳以上、20分、2000円(税別)。 オリジナルは2007年に2Fシュピーレ(ドイツ)から発売…

Posted in 日本語版リリース

スチームパンク&ホイル構築『ノーリア』日本語版、1月中旬発売

ホビージャパンは1月中旬、スチームパンクをテーマにしたボードゲーム『ノーリア(Noria)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・S.ヴァグナー、イラスト・M.メンツェル、2~4人用、12歳以上、70~120分、7000円(税別)。 ベルリンのボードゲームカフェ「シュピールヴィーゼ」が今秋発売した作品…

Posted in

クリスマスの12日(12 Days of Christmas)

♪…and a Partridge in a Pear Tree. 『クリスマスの12日間』に出てくるキャラクターをあしらったカードの手札を、誰よりも早く全部出してプレゼントをもらうゲーム。デザイナーは『サントリーニ』のハミルトン。 『クリスマスの12日間』は、クリスマスから公現祭までの…