投稿者: おの
一か八かのカードめくり『チキン!』日本語版、11月22日発売
メビウスゲームズは11月22日、『チキン!(Feiges Huhn!)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:K.グルール&Q.ヴァイル、イラスト:M.アームブルスター、2~5人用、8歳以上、15分、1800円(税込)。 今春にアミーゴ社(ドイツ)から発売された度胸試しカードゲーム。自分の山のカードを…
ゲームデザインコンテスト「第3回Board Game Japanカップ」開催
NPO法人「Board Game Japan」は、ボードゲームデザインコンテスト第3回「Board Game Japanカップ」を開催する。エントリー受付11月1日~2024年1月10日、結果発表2月上旬。 「Board Game Japan」は学習要素を含むボードゲームの開発やプラットフォームの構…
移動プロットでクエスト挑戦『トレオス』日本語版、11月下旬発売
ホビージャパンは11月下旬、『トレオス(Treos)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.アオス・デム・ジーペン、イラスト:G.カンパニョーロ、2~4人用、10歳以上、プレイ人数×20分、7700円(税込)。 ルックアウトゲームズ(ドイツ)の秋の新作で、新人デザイナーのデビュー作となる。ファンタ…
ゲームマーケット先行体験会「フォアシュピール2024秋」東京・大阪で同時開催
ゲームマーケット先行体験会「フォアシュピール2024秋」が本日、東京と大阪で同時開催される。すみだ産業会館(JR錦糸町駅徒歩1分、マルイ8階)およびカンダカフェ(JR錦糸町駅徒歩5分)にて10:30~15:30、天王寺区民センター(地下鉄四天王寺前夕陽丘駅徒歩2分)にて11:00~16:00、入場料…
協力と裏切りの無人島サバイバル『ヘルパゴス』日本語版、11月15日発売
すごろくやは11月15日、『ヘルパゴス(Hellapagos)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:L.ガムラン&P.ガムラン、イラスト:J.オコント、3~12人用、10歳以上、20分、2970円(税込)。 漂着した無人島で、水や食料を集め、いかだを作って、ハリケーンが来る前に脱出することを目指す「…
その特徴のボードゲームは何?『ルドフィール』日本語版、11月16日発売
クロックワイズ・ワークスは11月22日、『ルドフィール(Ludoviel)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.マイヤー&M.ヘルミヒ&T.ギムラー&H.コマレル&F.フリーゼ、グラフィック&レイアウト:別府さい、1~12人用、10歳以上、30~45分、3300円(税込)。ゲームマーケット202…
アプリの音声と画像で推理『サイレンベイ音声分析班』日本語版、11月15日発売
すごろくやは11月15日、『サイレンベイ音声分析班(Tracks: Siren Bay)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:J.ロドリゲス&C.ルビエラ、イラスト:ピエロ、1~6人用、12歳以上、25分、5500円(税込)。 スマートフォンの専用アプリから流れる音声を分析して事件の真相を解明する協…
千葉柏にボードゲームカフェ「ゆるりと」11月4日オープン
千葉・柏に11月4日、ボードゲームカフェ「ゆるりと」がオープンする。柏駅徒歩2分、平日15:00〜22:30、休日13:00〜22:30、水曜休。 友達同士、ボードゲームカフェ、ボードゲーム会といろいろなところで楽しんできた店主けん氏が、ボードゲームの楽しさに魅了され、その楽しさをもっとたくさんの方…
東京新宿にボードゲームカフェ「ボードゲームと珈琲豆」10月28日オープン
東京・新宿に10月28日、ボードゲームカフェ「ボードゲームと珈琲豆」がオープンした。地下鉄新宿西口駅徒歩5分、平日13:00~23:00、土日祝日12:00~23:00、水曜休。 コーヒーにこだわった大人のためのボードゲームカフェ。落ち着いたインダストリアルデザインの店内は32席あり、スペシャルティ…