Posted in シュピール18

シュピール’18:開幕

10月25日(木)、ドイツ・エッセンにて、世界最大のボードゲームメッセ「シュピール(Spiel)」が開催される。日曜日までの4日間で18万人の参加を見込む。 36回目を迎え、ボードゲーム・カードゲームメインとしては世界最大のイベント。出展者数も昨年の1100団体から1150団体(50カ国)に増え、新…

Posted in レポート

東横INNフランクフルト中央駅前

今年もエッセン・シュピールに参加することになった。月曜朝出発の翌月曜朝着、現地6泊の日程である。同行者は地元で木の玩具屋「Kimi」+ボードゲームバー「ある世界」を経営する船山さん。家まで迎えに来てもらって新幹線に乗り、羽田からルフトハンザ・ドイツ航空でフランクフルトへ。 フランクフルト着が夜7時を…

Posted in シュピール18

シュピール’18:dlpゲームズ

アルティプラーノ:旅行者(Altiplano – der Reisende) ゲームデザイン・R.シュトックハウゼン&L.マルツ&S.マルツ、イラスト・K.フランツ、2~5人用、12歳以上、60~120分。 今秋、アークライトから日本語版が発売される『アルティプラーノ』の拡張セット。旅行…

Posted in 国産新作ゲーム

『ビッグシティ:20周年記年版』来夏発売、受注〆切11月8日

ホビージャパンは2019年6月下旬、『ビッグシティ:20周年記念版 (Big City: 20th Anniversary Jumbo Edition)』を発売する。ゲームデザイン・F.B.デロンシュ、イラスト・2~5人用、60分、20,000円(税別)。受注生産で、遅延の可能性がある。受注締切は1…

Posted in シュピール18

シュピール’18:エッガートシュピーレ

ブラックアウト:香港(Blackout: Hongkong) ゲームデザイン・A.プフィスター、イラスト・C.クイリアムズ、1~4人用、14歳以上、75~150分。 香港が大停電で麻痺している。完全なブラックアウトだ。政府が事態を把握できないでいる間、全ては君たちの活躍にかかっている。日常のどんな些…

Posted in 連載

ボドゲde遊ぶよ!! phase 12-4

Back Number

Posted in 日本語版リリース

『あやつり人形クラシック』日本語版、11月22日発売

アークライトは11月22日、『あやつり人形クラシック(Citadels Classic)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.フェデュッティ、イラスト・C.ドージン、2~7人用、10歳以上、30~60分、1800円(税別)。 オリジナルは2000年、ハンス・イム・グリュック社から発売されたもの。…

Posted in  国産

東京サイドキック(Tokyo Sidekick)

綿密に戦う協力ゲーム アメコミ風のスーパーヒーローと、その相棒となる「サイドキック」が力を合わせて夜の東京の街で事件を解決し、強力な敵「ヴィラン」と最終ボス「メナス」を倒す協力ゲーム。高円寺でボードゲームカフェを経営するリトルフューチャーがゲームマーケット2018春で発売。システムもストーリーも練り…

Posted in 日本語版リリース

『ペーパーテイルズ:禁域への門』日本語版、12月10日発売

Engamesは12月10日、『ペーパーテイルズ:禁域への門(Paper Tales:Beyond the Gates)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・上杉真人、イラスト・C.アルクフェ、1〜7人用、12才以上、30分、2800円(税別)。プレイするには『ペーパーテイルズ』基本セットが必要。 …

Posted in シュピール18

シュピール’18:フッフ!

フォルム・トラヤヌム(Forum Trajanum) ゲームデザイン・S.フェルト、イラスト・M.メンツェル、2~4人用、12歳以上、60~120分。同じ作者の『トラヤヌス』(2011年)とは全く別の新作。 トラヤヌス帝が永遠の記念碑「フォルム・トラヤヌム」を建てることを計画している。それがローマ世…