投稿者: おの
影絵でお題を表現!『ピクチャーショー』日本語版、10月中旬発売
ホビ―ジャパンは10月中旬、影絵を使うコミュニケーションゲーム『ピクチャーショー(Picture Show)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・K.キールナン、2~8人用、7歳以上、20分、4500円(税別)。 アスモデ・イタリアから今年発売される作品。プレイヤーはチームに分かれて、用意された45…
ARボードゲームプラットフォーム『ティルト・ファイブ』予約受付開始
ゲームガジェットは25日、クラウドファンディング発のARボードゲームプラットフォーム『ティルト・ファイブ(Tilt Five)』の予約受付を開始した。10月29日までの早割でLE版(正方形ゲームボード)34,800円、XE版(大型ゲームボード)38,800円、完全予約制で2020年6月出荷予定。 テ…
シュピール’19:ニュルンベルガー・シュピールカルテン出版
★アヌビックス(Anubixx) ゲームデザイン・F.オルトレップ&H.オルトレップ&S.ベンドルフ、2~5人用、8歳以上、20分。 ファラオのために巨大建造物を作るロール&ライトゲーム。各プレイヤー1枚ずつ用紙とペンをもち、手番プレイヤー4個のダイスを振ってその中から2個選ぶ。残りの2個はほかプレ…
ドイツ・ボードゲーム評論の日レポート(2)
6月にドイツ・ハンブルクで行われた第1回「ボードゲーム評論の日」のレポートの続きを翻訳。 1.文化的な評論と新聞の学芸欄 6つのワークショップ ボードゲーム評論の日で行われたワークショップでは、たいへん活発な議論が行われると共に、参加者に部屋の移動を促した。参加者は30分ごとにワークショップ会場を変…
第4回東北ボードゲームフリーマーケットを終えて
台風が通過した直後の暑い秋分の日、山形県長井市で行われたイベント「ぼくらの文楽」内にて、第4回東北ボードゲームフリーマーケットが開催された。無料配布分を除いて500タイトルが出品され、うち360タイトルが来場者のべ270名の手に無事渡った。 過去3回の売上数/出品数は240/400、320/420、…
ボードゲームを保管するサービス、スマホで管理
JELLY JELLY CAFEは20日、スマホで荷物を管理できる収納サービス「サマリーポケット」と業務提携し、ボードゲームを外部保管するサービスを推進する。提携の第一弾として、通販ショップ「JELLY」にてボードゲームを購入すると「サマリーポケット」で利用できる1,000円分のクーポンがプレゼント…
斯くして我は独裁者に成れり(In This Way I Became a Dictator)
独裁者はみんなで作るもの 7枚の手札をみんなの情報をもとに捨てていって、最後残した1枚が勝利条件を満たすようにする推理とブラフのカードゲーム。ゲームマーケット2018秋にクリエイティブAHCから発表され、今年はこのゲームをテーマにした演劇も公演されている。正体が最初から決まっているのではなく、徐々に…
ボードゲームステーション大宮店、9月20日オープン
埼玉・大宮に本日、プレイスペース付きショップ「ボードゲームステーション大宮店」がオープンした。JR大宮駅徒歩1分(TCGショップのホビーステーション隣)、平日15:00~22:00、土曜12:00~21:00、日祝12:00~20:00、無休。 秋葉原R&Rステーションと同じくアークライト…
『すみっコぐらし あつめよう!すみっコちっぷ』10月17日発売
スロウカーブは10月17日、『すみっコぐらし あつめよう!すみっコちっぷ』を発売する。2~4人、6歳以上(大人の方が参加される場合は3歳以上)、10分、2,000円(税別)。 サンエックスの人気キャラクターで11月には映画にもなる「すみっコぐらし」。すみっこにいるとなぜか落ちつくという寒がりのしろく…
『ゾンビサイド:グリーン・ホード』日本語版、10月31日発売
アークライトゲームズは10月31日、『ゾンビサイド:グリーン・ホード(Zombicide: Green Horde)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.ギートン&J.B.ルリアン&N.ラオール、1~6人、14歳以上、60分、12000円(税別)。独立型拡張セットのため、単体でプレイ可能。 CM…
