投稿者: おの
岡山市内にボードゲームカフェ「サボタージュ」6月1日オープン
岡山市内に6月1日、ボードゲームカフェ「サボタージュ」がオープンした。岡山駅徒歩18分、市電城下駅徒歩3分、10:00〜22:00、火水休。 「一緒にサボろう、サボりの場」ということで、ボードゲーム愛好者や興味のある人が気楽に通えるお店がほしかったと店主のサカキ氏がオープン。200種類のボードゲーム…
手品師が消したコマはどれ?『マジカブー』日本語版、6月21日発売
テンデイズゲームズは6月21日、『マジカブー(Magicaboo)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:L.ベリーニ&L.ボルサ&C.E.ランザヴェッキア&W.オベルト、イラスト:S.ドゥシ、3~5人用、6歳以上、10分、3300円(税込)。 手品師役のプレイヤーが隠したコマはどれかを早いもの勝ちで…
主賓の好みで貴賓を配置『祝宴の夜に』6月13日発売
Saashi&Saashiは6月13日、『祝宴の夜に(The Great Evening Banquet)』を発売する。ゲームデザイン:Saashi、イラスト:宝井貴子、1〜4人用、10歳以上、30分、4400円(税込)。 迎賓館を舞台に、主賓の好みや記念撮影を考えて席を用意するタイル配置パ…
ダイスのパターンに宝石並べ『ジーニアス ジェムズ』日本語版、6月21日発売
カワダは6月21日、『ジーニアス ジェムズ(Genius Gems)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:R.フィッシャー、1~2人用、8歳以上、?分、4180円(税込)。 オリジナルはスマートゲームズ(ベルギー)から2021年に発売された。サイコロを振って出た図形の通りに宝石パズルピースをすべて埋…
牛6匹でもアウト『ニムト男爵』日本語版、6月26日発売
メビウスゲームズは5月、『ニムト男爵(6 nimmt! Baron Oxx)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:W.クラマー&M.キースリング、イラスト:F.フォーヴィンケル、2~10人用、8歳以上、30分、1800円(税込)。 ロングセラーのカードゲーム『ニムト』の姉妹編最新作としてアミーゴ(ド…
ゲームごとに変わる目的『指輪物語:運命の旅』日本語版、6月下旬発売
ホビージャパンは6月下旬、『指輪物語:運命の旅(The Lord of the Rings: Fate of the Fellowship)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.リーコック、イラスト:J.ブランド&C.ゴドベイ、1~5人用、14歳以上、60~150分、12100円(税込)。 ズィ…
取ってはいけないトリックテイキング『パパヨー』日本語版、6月26日発売
Engamesは6月26日、『パパヨー(Papayoo)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:?、イラスト:A.ブラヴォ、3~8人用、7歳以上、30分、2200円(税込)。 オリジナルはギガミック社(フランス)から2010年に発売されたトリックテイキングゲーム。失点になるスート「パヨー」と、ダイスで…
作り方記憶ゲーム『究極のカップ麺 ちょいたしアレンジ』7月1日発売
スタジオムンディは7月1日、『究極のカップ麺 ちょいたしアレンジ』を発売する。ゲームデザイン&イラスト:J.C.まんじろう、アートワーク:別府さい、2~8人用、6歳以上、10分、2420円(税込)。 ゲームマーケット2020春にまんじ堂から発表され、スタジオムンディがゲームマーケット2020秋に商業…
『アクロポリス:アテナ』日本語版、6月26日発売
Engamesは6月26日、『アクロポリス:アテナ(Akropolis: Athena)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:J.メソー、イラスト:P.デトラ、1~4人用、8歳以上、25分、2750円(税込)。プレイするためには『アクロポリス』基本セットが必要。 ギガミック(フランス)から発売され、…
