Posted in レポート

4年ぶりのエッセン・シュピール参加

ドイツ・エッセンで10月5~8日に開催されるボードゲームイベント「シュピール」に参加することになった。2019年以来4年ぶりで、コロナ禍を機に変わったところもある。 飛行機代はトルコ航空イスタンブール経由で往復23万円。安いものを選んだが、4年前の14万円からかなり値上がりしている。原油代の値上がり…

Posted in エッセイ

シニアのボードゲーム

(月報司法書士2023年8月号掲載) シニアも楽しめる ボードゲームの知名度があがるにつれて、青少年や家族だけでなく、シニアの方に紹介する機会も出てきた。公民館などの身近な場所に集まる「ミニデイサービス」、社会福祉協議会のレクリエーションやイベント、文化交流施設でのお茶飲み会、お寺で行われる法話の会…

Posted in イベント

「Board Game Business Expo Japan」3月23~24日大阪で開催 出展者募集中

フリースタイルクリエーション/妄想ゲームズ☆(兵庫・尼崎)は2024年3月23~24日(土・日)、インテックス大阪4号館にて、「Board Game Business Expo Japan(ボードゲーム・ビジネス・エキスポ・ジャパン/BGBE Japan)」を開催する。ビジネスタイム11:00~13…

Posted in 日本語版リリース

ロール&ライトでキャンペーン『ドローントゥアドベンチャー』日本語版、10月27日発売

サニーバードは10月27日、『ドローントゥアドベンチャー(Drawn to Adventure)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:K.ピゴット、イラスト:M.ディミトリエフスキ、1~4人用、14歳以上、30~90分、3850円(税込)。先行販売は本日まで下記サイトにて。 『マーチャンツコーヴ』の…

Posted in ウェブ

スタートプレイヤー決め・グループ分けアプリ「Chwazi」

Chwazi(シュワジ)は、スマホ画面にみんなで指を置くだけでスタートプレイヤーを決めたり、グループ分けしたりできる無料のスマホアプリ(Google Play/Apple Store)である。先日フランスから遊びにいらしたボードゲーム愛好家に教えてもらい、使い勝手が良くてよく使っている。 ボードゲー…

Posted in 日本語版リリース

プレイ&ライト『イスタンブール:選択と記録』日本語版、10月下旬発売

ホビージャパンは10月下旬、『イスタンブール:選択と記録(Istanbul: Choose & Write)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:R.ドーン、イラスト:A.レーシュ、1~5人用、8歳以上、30~45分、4950円(税込)。 ドイツ年間エキスパートゲーム大賞を受賞した『イスタン…

Posted in 日本語版リリース

『チャレンジャーズ!:ビーチカップ』日本語版、10月下旬発売

ホビージャパンは10月下旬、『チャレンジャーズ!:ビーチカップ(Challengers! Beach Cup)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:J.クレンナー&M.スラヴィチェック、イラスト:O.ファグネーレ、1~8人用、8歳以上、45分、5500円(税込)。独立型拡張で、単独でも『チャレンジャ…

Posted in た行 

ドローンホーム(Drone Home)

乗ってから数秒間の戦い Twitterでプレイ動画が拡散して話題となったおはじきアクションゲーム。来月アークライトから日本語版が発売される。ボードゲームというよりは玩具寄りで、アメリカの玩具メーカーから発売された。 台座に電池を入れ、ドローンをUSB充電してセット。各プレイヤーは四方向から一斉に自分…

Posted in シュピール23

シュピール’23:ハンス・イム・グリュック

★エルグランデ2.0(El Grande 2.0) ゲームデザイン:W.クラマー&R.ウルリヒ、イラスト:F.G.シュテンメレ、2~5人用、12歳以上、90分。日本語版がメビウスゲームズから発売予定。 1996年にドイツ年間ゲーム大賞とドイツゲーム賞をダブル受賞した名作陣取りゲームがイラストを一新し…

Posted in イベント

東京八王子で「ボドゲガレージ2023inTAMAコミ」10月1日開催

東京・八王子駅前の「東京たま未来メッセ」で10月1日、「ボドゲガレージ2023inTAMAコミ」が開催される。12:00~16:00、入場料500円。 2021年秋、2022年春、2023年春に続いて4回目となるアナログゲーム即売・体験・交流イベント。今回は福生のポプルスガレージから会場を移し、20…