投稿者: おの
3ルートで目的地へ『エクスペディション 世界を巡る冒険』日本語版、11月中旬発売
テンデイズゲームズは11月中旬、『エクスペディション 世界を巡る冒険(Expeditions: Around the World)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:W.クラマー、イラスト:Y.ヴァレアニ、2~6人用、8歳以上、30~45分、5830円(税込)。 1996年にクイーンゲームズ(ドイ…
『アルルの丘:ビッグボックス』日本語版、10月末日発売
テンデイズゲームズは10月末日、『アルルの丘 ビッグボックス(Arler Erde/Fields of Arle: Big Box)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:U.ローゼンベルク&T.ロレンツ、イラスト:D.ローハウゼン、1~3人用、13歳以上、プレイヤー人数×60分、14520円(税込)…
『アーク・ノヴァ:マリンワールド』日本語版、11月中旬発売
テンデイズゲームズは11月中旬、『アーク・ノヴァ:拡張 マリンワールド(Arche Nova: Wasserwelten)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.ヴィッゲ、イラスト:D.ローハウゼン&C.ティッシュほか、1~4人用、14歳以上、90~150分、4640円(税込)。プレイするためには…
捜査官で証拠をオークション『ホットリード』日本語版、11月17日発売
サニーバードは11月17日、『ホットリード(Hot Lead)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:R.クニツィア、イラスト:P.K.ハルシオン、2~5人用、8歳以上、15分、2860円(税込)。先行販売は下記サイトには10月29日まで。 バイトウィングゲームズ(アメリカ)から2022年に発売された…
動物調査の旅『ダーウィンと歩む「種の起源」』日本語版、10月20日発売
キャストジャパンは10月20日、『ダーウィンと歩む「種の起源」(In the Footsteps of Darwin)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:G.グラール&M.ヴェルディエ、2~5人用、8歳以上、20~30分、6380円(税込)。 時代は1856年。世界一周の航海から20年経ち、『種の…
ポルトガル年間ゲーム大賞2023に『カーネギー』
ポルトガルのボードゲームサイト「シュピール・ポルトガル」は19日、2023年のポルトガル年間ゲーム大賞(Jogo do Ano)を発表した。5タイトルの最終候補から、審査委員会の投票によって『カーネギー(Carnegie)』が選ばれた。 ポルトガル年間ゲーム大賞は2006年からスタートし、17回目を…
氷河期の北米入植『エンドレスウインター:ペイリオアメリカンズ』日本語版、11月23日発売
アークライトゲームズは11月23日、『エンドレスウインター ペイリオアメリカンズ(Endless Winter: Paleoamericans)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.コルドンスキー、イラスト:M.ディミトリエフスキ、1~4人用、12歳以上、60~120分、12100円(税込)。キ…
災害はイノベーションの源『エンパイアズ・エンド』日本語版、11月16日発売
アークライトは11月16日、『エンパイアズ・エンド(Empire’s End)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:J.D.クレア、イラスト:K.モリヤ、2~4人用、13歳以上、45~60分、6930円(税込)。 ブラザーワイズゲームズ(アメリカ)の今秋の新作で、『ミスティック・ベール』…
デジタル数字を先に作るアブストラクト『ナンバービルド』10月中旬発売
メガハウスは10月中旬、『ナンバービルド』を発売する。ゲームデザイン:?、2人用、6歳以上、2970円(税込)。 3つのエリアがあるボードに向かい合って座り、パーツを交互に差し込むか抜いていって、自分から見た方向で0~9のデジタル数字を作る2人用アブストラクトゲーム。日本おもちゃ大賞2023の共遊玩…
