月: 2025年4月
カプセルトイで『美術大戦mini』発売
アイピーフォーは4月下旬、『カプセルボードゲーム ー美術大戦miniー』を発売した。イエロー、ピンク、ブルーの全3種、1回300円。 『はぁって言うゲームmini』『ソクラテスラmini』に続く国産人気カードゲームの縮尺版。高さ52mmの小箱に68枚のカードが入っている。1デッキ16枚(+美術館カー…
『クトゥルフ ~死もまた死すべし~:未知なる恐怖』日本語版発売、他5タイトルでバンドルセットも
CMONジャパンは4月21日、『クトゥルフ ~死もまた死すべし~:未知なる恐怖(Cthulhu: Death May Die – Fear of the Unknown)』日本語版を発売した。ゲームデザイン・M.ポルトガル&R.ダヴィオー、イラスト・H.アルメイダ&N.フルクトゥス&S.コピンスキ&…
書籍『ボードゲームづくり入門』4月18日発売
岩波書店は4月18日、書籍『ボードゲームづくり入門』を発売した。著:高橋晋平、B6・126頁、1595円(税込)。 中高生の学習入門シリーズ「岩波ジュニアスタートブックス」の新刊。著者の高橋晋平氏はおもちゃ開発者で、ボードゲームでは『瞬間決着ゲームシンペイ』などの作品がある。ボードゲームやカードゲー…
『宝石の煌き:沈まぬ太陽』日本語版、5月下旬発売
ホビージャパンは5月下旬、『宝石の煌き:沈まぬ太陽(Splendor: The Sun Never Sets)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.アンドレ、イラスト:P.ヴェリテ、2~4人用、10歳以上、45分、2750円(税込)。プレイするためには『宝石の煌き』基本セットが必要。 昨年改訂さ…
ゲームマーケット2025春が5月17~18日開催、早期入場チケット販売開始
国内最大のアナログゲームイベント「ゲームマーケット2025春」(主催:アークライト)が5月17~18日(土・日)、幕張メッセ5~8ホールにて開催される。17日11:00~18:00、18日11:00~17:00、入場料1500円(税込、高校生以下無料)。内容盛りだくさんのカタログ(1500円)と、1…
デッキビルドで勢力拡大『アルタイ:文明の曙』日本語版、5月上旬発売
ホビージャパンは5月上旬、『アルタイ:文明の曙(Altay: Dawn of Civilization)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:O.ステイネス&P.モリ、イラスト:P.ハンヌニエミ、2~4人、13歳以上、45分、7150円(税込)。 オリジナルはアレスゲームズ(イタリア)から昨年発売さ…
乗組員をめくるか否か?『キャプテン・フリップ』日本語版、5月17日発売
CMONジャパンは5月17日、『キャプテン・フリップ~自分だけの海賊団を作ろう!~(Captain Flip)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:R.コンザドーリ&P.モリ、イラスト:J.オーコンテ、2~5人用、8歳以上、20分、3960円(税込)。 袋から引いた乗組員タイルをマイボードに配置して…
福井市内にボードゲームショップ&プレイスペース「Blue Dice」4月18日オープン
福井市内に4月18日、ボードゲームショップ&レンタルスペース「Blue Dice(ブルーダイス)」がオープンする。福井駅タクシー10分、京福バス学園線「県社会福祉センター」または桜ヶ丘団地線「県社会福祉センター」徒歩1分、平日15:00~24:00、土日祝13:00~24:00(23時時点でノーゲス…
マーダーミステリーゲーム『裏切りの輪舞曲』5月17日発売
グループSNE/cosaicは1月31日、マーダーミステリーゲーム『裏切りの輪舞曲(ロンド)』を発売する。ゲームデザイン:yasu、アートワーク:タンサン、6~7人用、15歳以上、180分、3960円(税込)。 ゲームマスターなしでプレイできるパッケージ型オリジナルマーダーミステリーシリーズ第24弾…