嵐吹き荒れる惑星を開発『マグナストーム』日本語版、12月10日発売

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テンデイズゲームズは12月10日、『マグナストーム(Magnastorm)』日本語版を発売した。ゲームデザイン・ボルドリック&フレンズ、イラスト・M.メンツェル、2~4人用、14歳以上、60~90分、7500円(税別)。
磁気嵐吹き荒れる惑星「マグナストーム」を開発するSFゲーム。ドイツの新人デザイナーチームの作品で、フォイヤーラント・シュピーレ(ドイツ)から今秋発売された。8人の司令官を獲得し、採掘設備を建設し、ミッションを達成して名声を競う。
ゲームはアクションボードのコマを移動させて進める。5つの列があり、ラウンドのはじめには各列に乗組員コマが3~5人いる。手番には、アクションをしたい列の乗組員コマを、列の上部から下部に移動させてアクションを実行する。
またはアクションをせず、上部に残っている乗組員コマの数だけコストを支払い、司令官を配下に置いて特殊能力や得点を手に入れる。ここが一種のダッチオークションになっており、コマが移動していない早い段階で司令官を獲得するには、高いコストが必要になるだろう。上部の乗組員コマが全部なくなったら上下反転して次のラウンドを始める。
アクションは主に、エリアを確保する採掘設備の建設と、ボーナスや得点を上げる研究のパラメーター上げがあり、それぞれのアクションに多彩な選択肢がある。ラウンドごとに磁気嵐が吹き荒れるエリアがあり、そこでは行動を取りにくくなるため、設備のリスク分散も考えなければならない。
規定点に達したプレイヤーが勝者。運良く大量得点ということはなく、勝つためには小さな得点を積み重ねていく必要がある。運の要素はほとんどなく、ほかのプレイヤーの動向に注意しつつ、有効な手をどれだけタイミングよく的確に積み重ねられるかが求められる。
ゲーム終了時には成績によって120枚のほうびカードから1枚を受け取り、次のゲームに使うことができる。これによってプレイヤー間のスキルの違いを平準化するという仕組みだ。
テンデイズゲームズ:マグナストーム
magnastormJ.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.