- Tabletop Tycoon Acquires Blood Rage, Rising Sun, Ankh, and More from CMON
- グレートウエスタントレイルって重なんか?
- 「(再販) テラフォーミング・マーズ拡張 プレリュード 完全日本語版 (Terraforming Mars: Prelude)」の概略と予約購入可能なショップ紹介!
- 新製品5つ バトンストアで予約開始 (2025年5月31日から6月7日分)
- 【2025年】小学生低学年向けボードゲームのおすすめ14選
- レイジングロボット / Raising Robots
- LARPのトリセツ。 第5回:はじめてのLARP準備講座 その1
- 高尾ボードゲーム会 2025.05.25
- 2025年5月28日(水)にオープンしました あなたと誰かの交差点Cafe&Bar Laurelさんに行ってきました。
- 『パンダロイヤル』ルールやレビューなど総合情報!ダイスを大量に振れるジャラジャラ感が楽しいダイスドラフト
- 10年後いつものカフェで
- 「Molly House」のソロルール:ルッカリー(Rookery)和訳
- 諦められないのは全力を尽くしていないから
- 【ボドゲニュース】ホヌゲームズからローンウルフ出るのね!タージ・マハルを作るカリガリ・タージもなんか気になる新作情報ありました。
- 牌バージョン『ひらがなじゃん』がバージョンアップして一般販売開始!
- レース・フォー・ザ・ギャラクシー|ルール&レビュー【ボードゲーム】
- 自宅ゲーム会 番外72 Land And Freedom
- メビウスゲーム会
- 色里
- 5/4 犬山ボドロジー@犬山
- 『Arcs: The Bilghted Reach Expansion』【】
- ザ・クルー/The Crew
- 左手でカードを持ったら、数字が見えなかった話
- 2024/10/12 取手ハウス合宿 1日目
- 【ポケットパズルシリーズ】パズルを完成させて絵探しスタート!
- [ボードゲーム] ビヨンド・ザ・ホライゾン 紹介
- フードチェーンマグネイト拡張ケチャップ、4つのセットに分割した販売形式にて5月末まで再販分予約を受け付けております。
- 25-025: 【SETI】地球外知的生命体ETIを探すボードゲームが面白い!その1
- □□□とボードゲーム(3.5010)〜【番外編】ボードゲームミュージック(10)「将棋の駒」
- ロココの仕立屋
- 【その他】ZINEを作る!
- ■ボードゲーム「マヤの呪い/Mayan Curse」を子供と遊ぶ~スライド式の迷路を進むチキンレース!
- 「エターナルデックス」の(ステージAをプレイした)感想
- 【保存版】ドイツゲーム賞 受賞作品(1990年~2004年)
- 【バンディド】簡単ルール説明!ならず者の脱獄を阻止する協力ゲーム《レビュー有》
- 【マダミスおすすめ】ポケットミステリーシリーズ作品一覧|探偵キャンプ(マーダーミステリーシナリオまとめ)
- 急に英語の勉強を始めてみたわけで
- 【全国版】 ボードゲームイベントカレンダー【2026年】
- DAISOで見つけた【カエルすくい】はカエルを「すくわない」?ただし子どもは大興奮!
- 吉祥寺のライブハウスでボードゲームが遊べるレンタルルーム「吉祥寺WARP」
- 【ニュース】ドイツ年間ゲーム賞2025 ノミネート作品発表
- ゲームマーケット2025春 情報まとめ -振り返り記事-
- ★フォレストシャッフル拡張:林縁 日本語版が2025年6月15日発売!安い予約通販情報も紹介!
- ドキュメンタリー「Murder Mystery in Japan」公開日決定
- 【ゲムマ2025】謎解き、LARP、トークショーなど特設ブースも面白い! ゲームマーケット2025春レポート【特設ブース編】
- ガンダムカードゲーム(GCC)ルールや遊び方、カードの種類について徹底紹介
- 最近遊んだボードゲームまとめ 20250518
- ハリガリ【ボードゲーム紹介】反射神経が全てを制す!瞬時に判断して全てのフルーツカードを集められるか!?
- ゲムマ2025春で買えるおすすめダイス
- 【ゲーム紹介】『ななころむし』|6角形のタイルを配置して巣の繁栄を争うタイル配置ゲーム
ボドパパと申します。「子育てボードゲーム」というブログを運営しています。
リンクいただき、ありがとうございます。
TGiWさんにリンクいただくなんて感激です。
いつも業界の最新情報を提供いただき、感謝しています。
ボードゲームの教育的価値、を前面に出した記事を展開してはおります。
が、私の願いとしては、
大切な人たちと豊かな時間を過ごすことができるボードゲームが広がることで、
居心地が良く、楽しい時間が増えることに貢献したいと考えています。
付加価値になるかもしれない知育、学びがフックとなり、認知度が広まるのが狙いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
『ふたりでボードゲーム』というブログは、HAL99さん、ニコボドさん、あるえすさんなど、他のブログを揶揄する内容が多いです。
この一覧に掲載するのはやめたほうが良いと思いますが、いかがでしょうか。
一覧表示されるのが15件ですが、割とすぐに流れちゃってさかのぼることも出来ないので、最低300件くらいまでさかのぼって見れるようになると助かります。
リクエストありがとうございます。50件にしてみました。
要望を聞いて下さって、ありがとうございます!
今のところ50件だと1週間分くらいですね。このリンクからボドゲ情報の収集をしているので個人的には1月分くらいさかのぼれるとありがたいなーと思っていたのですが、まあ、そうしたらそうしたでページがガーッと長くなっちゃうんで使いづらくなっちゃうかもですね。うーん。
他の利用者の方の声も聞いてみたいところではありますが、とにもかくにも、ご対応ありがとうございます!
ボードゲームアンテナ国内の更新が止まっているようです
お知らせありがとうございます。原因究明中です。