- 2025/01/08 【推しの子】THE LAST STAGE in TOKYO DOME CITY × The Final Act
- 前に邪魔された人と同卓になると、勝敗は二の次でそいつの足を引っ張ってやるってなる
- 8/10 レン楽重ゲ会@北名古屋
- 【ゲーム考え事】ゲームにおける選択肢
- 【ボドゲセール情報】やっぱり週末になったらボドゲ欲しくなるじゃん。なっちゃうじゃん?子供達の夏休みも終わりですけど、アタシ夏休み無かったし良いんじゃないかと(何が)〈2025/8/23〉
- Gen Con 2025: River Market, Star Wars: Super Teams, Enemies of Gotham City, and Legendary: Game of Thrones Deck Building Game
- 【イベント】くにたちクニツィア会
- ケレス / Ceres
- 「ヒットスター 日本語版 (Hitster)」の概略と予約購入可能なショップ紹介!
- レイジング・シカゴ
- ネオドリームズ(Neodreams)
- The Mind【ボードゲーム紹介】コミュニケーション禁止!なのに協力!?沈黙の以心伝心ゲーム!
- メープルゲーム会 2025.08.15
- 『ガリレオ・ガリレイ』『デュプリク 改定新版』 楽天ブックスで予約開始
- ドラダ(ボードゲームプレイ感想編)
- ★すまいるライフ 日本語版の紹介と安い予約通販情報!2025年8月上旬発売!
- オインク新作『ノッケテック』は協力バランスゲーム! 2人で協力してドローンを指一本で操作!! ゲムマ2025秋やエッセンシュピールで先行発売
- ラマカダブラ
- 最近プレイして面白かったボドゲ2025年8月
- 25-041: ツカナ・ビルダーズ
- テストプレイの5段階
- 『ガリレオ・ガリレイ』ルールやレビューなど総合情報!16~17世紀の天文学者となり、異端審問の脅威に抗いながら、知の発展へ貢献する戦略ゲーム!
- 【8月発売】子供と遊べる新作ボードゲームをご紹介!
- 成功してる人は悪縁の切り方が上手い気がする。
- 自宅ゲーム会634 後半 アルプハラス 他
- 250814ドミニオン(シニチロ合宿Day1)
- カルカソンヌ|ルール&レビュー【ボードゲーム】
- 【ディセント第2版】評価・レビュー | ヒーローかヴィランでガチ対決するボードゲーム
- ■ボードゲーム「ヴォイニッチ・パズル/The Voinich Puzzle」を買うべきか?~ミニゲーム進行で古文書の謎に迫る
- 【新宿】イェップ・トーキョー にて9/6(土)に美味しいクレープとボードゲーム会を開催します。
- 【ボドゲ紹介】すごくこわいしま|隕石や災害を乗り越える恐竜サバイバル!ブラキオばん&ティラノばんの魅力と違い
- Decktetで遊ばない(4)〜Decktetのスート
- ロッソネロ夏の将棋フェスに参加してきました!
- ライトアンドギークさんの納涼祭に参加してきました。
- 【こねこばくはつ:品性下劣版】簡単ルール説明!下ネタ全開!爆笑必至のパーティカードゲーム《レビュー有》
- バブ、雰囲気イケメンにな(れ)る!!のか!?
- うちがBBQに持っていくゲームはこれ☆アウトドアで遊べるゲーム3選!
- フロッグポート - 高松のレトロゲームと映画グッズ店
- 【雑記】無糖紅茶 飲み比べ
- ヴォイドフォール:ソロプレイのコツ
- チェーテンのサマリーつくってみた!
- 【ボードゲーム日記】Disney Lorcana: Illumineer's Quest – Palace Heist
- 題名のないゲーム会【8月1回目】
- ボードゲーマーにおすすめの「物語化批判の哲学」(+「ジョーカー」とは何のヴィランなのか?)
- スカイガーデン&ディノガーデン ボードゲーム紹介記事
- 夏にこそ遊びたい!おすすめマーダーミステリーシナリオ17選まとめ|マダミス一覧
- ガンダムカードゲーム スタートデッキ全4種のまとめ デッキごとの違いと特徴を徹底紹介【GCG】
- トライグリフ説明書
- 【プレイ日記】Kanaさん歓迎会
- プレイ・ホビージャパン!『クトナーホラ:銀の町』《憲章都市》プロモカードキャンペーンのおしらせ
ボドパパと申します。「子育てボードゲーム」というブログを運営しています。
リンクいただき、ありがとうございます。
TGiWさんにリンクいただくなんて感激です。
いつも業界の最新情報を提供いただき、感謝しています。
ボードゲームの教育的価値、を前面に出した記事を展開してはおります。
が、私の願いとしては、
大切な人たちと豊かな時間を過ごすことができるボードゲームが広がることで、
居心地が良く、楽しい時間が増えることに貢献したいと考えています。
付加価値になるかもしれない知育、学びがフックとなり、認知度が広まるのが狙いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
『ふたりでボードゲーム』というブログは、HAL99さん、ニコボドさん、あるえすさんなど、他のブログを揶揄する内容が多いです。
この一覧に掲載するのはやめたほうが良いと思いますが、いかがでしょうか。
一覧表示されるのが15件ですが、割とすぐに流れちゃってさかのぼることも出来ないので、最低300件くらいまでさかのぼって見れるようになると助かります。
リクエストありがとうございます。50件にしてみました。
要望を聞いて下さって、ありがとうございます!
今のところ50件だと1週間分くらいですね。このリンクからボドゲ情報の収集をしているので個人的には1月分くらいさかのぼれるとありがたいなーと思っていたのですが、まあ、そうしたらそうしたでページがガーッと長くなっちゃうんで使いづらくなっちゃうかもですね。うーん。
他の利用者の方の声も聞いてみたいところではありますが、とにもかくにも、ご対応ありがとうございます!
ボードゲームアンテナ国内の更新が止まっているようです
お知らせありがとうございます。原因究明中です。
アンテナの更新が止まっているようです