タグ: ミドル
ミニチュアを街に並べるロール&ビルドゲーム『ERA:剣と信仰の時代』日本語版、9月下旬発売
ホビージャパンは9月下旬、『ERA:剣と信仰の時代(Era: Medieval Age)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・M.リーコック、イラスト・C.クイリアムス、1~4人用、10歳以上、45~60分、7000円(税別)。 エッガートシュピーレ(ドイツ)/プランBゲームズが今夏のジェンコンに合…
『クマ牧場:がんばれ!グリズリー』日本語版、8月下旬発売
ホビージャパンは8月下旬、『クマ牧場:がんばれ!グリズリー(Bärenpark: The Bad News Bears)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・P.ウォーカー=ハーディング、イラスト・K.フランツ、2~4人用、8歳以上、30~45分、3600円(税別)。プレイするためには『クマ牧場』本…
クトゥルフ×クニツィア『ミスカトニック大学:禁断の蔵書』日本語版8月22日発売
アークライトは8月22日、『ミスカトニック大学:禁断の蔵書(Miskatonic University: The Restricted Collection)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.クニツィア、イラスト・F.ローネ&V.M.レザ=モレノ&I.オトール、2~5人用、13歳以上、30~…
ヘゲモニア戦記(Epic of Hegemonia)
スライム合体! ドラゴン、エルフ、スライム、エイリアン、そしてヒューマン。これら5つの種族がヘゲモニアの地の覇権を争う異種格闘エリアマジョリティーゲーム。ゲームマーケット初出展となるスタジオムンディがゲームマーケット2019春で発表した。種族の能力に性格が現れていて感情移入してしまう。 各プレイヤー…
ふたつの街とノイシュのコラボ『ふたつの城の物語』日本語版8月8日発売
アークライトは8月8日、『ふたつの城の物語(Between Two Castles of Mad King Ludwig)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・M.オーマレー&B.ロセット、イラスト・L.ビヴォンほか、2~7人用、10歳以上、45~60分、5800円(税別)。 ストーンマイアーゲーム…
イラスト通りに積み上げる『トゥキ』日本語版、7月上旬発売
ホビージャパンは7月上旬、『トゥキ(Tuki)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・G.レヒトマン、イラスト・C.クイリアムズ、2~4人用、8歳以上、30~45分、6000円(税別)。 『ウボンゴ』のデザイナーによる積み木パズルゲームで、プランBゲームズ(カナダ)が『アズール』に続く「ネクストムーブ…
なつめも(Summer Memory)
遊びすぎて宿題が終わらない! 海水浴、お祭り、秘密基地作り、キャンプといったイベントをカレンダーに書き込んでいく日本のフリップ&ライトゲーム。宿題とうまく折り合いをつけて、充実した夏休みを過ごそう。 ゲームは4週にわたって行われる。手番にはイベントカードの山札をめくって、そのイベントで発生する「充実…
『サスピション:怪盗が多すぎる』日本語版、6月27日発売
アークライトは6月27日、正体隠匿ゲーム『サスピション:怪盗が多すぎる(Suspicion)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・フォレスト・プルザン・クリエイティブ、2~6人用、10歳以上、30~45分、3500円(税別)。 オリジナルはワンダーフォージ社(アメリカ)が2016年に発売した作品。宝…
安全性と高さの両立『メン・アット・ワーク』日本語版、6月中旬発売
ホビージャパンは6月中旬、建設現場のバランスゲーム『メン・アット・ワーク(Men At Work)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.モドル、イラスト・C.クリアムス、2~5人用、8歳以上、30~45分、7000円(税別)。 プランBゲームズ(カナダ)がプレッツェルゲームズのレーベルで今春発売…
ルートをつないで遺跡再建『ネビュラ』日本語版、6月7日発売
ジーピーは6月7日、『ネビュラ(Via Nebula)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・M.ウォレス、イラスト・V.ジュベール、2~4人用、10歳以上、45~60分、3960円(税別)。 オリジナルはスペースカウボーイズ(フランス)から2016年に発売された作品。『ブラス』『蒸気の時代』などゲー…