Posted in 国内ニュース

バンダイ、ウノアタックを発売

● ウノアタックバンダイは7月上旬、新ゲーム「ウノアタック」を発売すると発表しました。このゲームは定番カードゲーム「ウノ」と「黒ひげ危機一髪」を合わせたようなゲームで、マシンにカードをセットして、ピンチになったらボタンを押し、何も出なければセーフ、カードが噴き出したらアウトというもの。カード引きゲームに終始しがちだったウノに新局面をもたらしました。このルールに関連したスペシャルカードが追加。新しいパーティーゲームの提案です。(バンダイ

Posted in ゲーム賞

カンヌゲーム祭、ノミネート作品を発表

●ゴールデンエースカンヌゲーム祭のゲーム賞のノミネートが10日、発表されました。この祭は1986年から行われており、1988年より「ゴールドエース賞(As D’Or)」を授与しています。1〜5月まで審査員がノミネート作品を選定し、その中から7月に大賞を発表するものです。対象はフランスのタイトルで出版されたゲームで、発表年はあまり問わない模様。これまで「ブロックス」「カフナ」「マジック・ザ・ギャザリング」などが受賞しています。今年の大賞は13日に結果が発表されるとのことです。知名度は今ひとつ高くない賞ですが、フランスのトレンドを探ることができるでしょう。(Canne

ゴールドエース賞2003 ノミネート作品

 アルハンブラ(Alhambra, Dirk Henn, Tilsit)

 ラ・チッタ(La Città, Gerd Fenchel, Tilsit)

 クイーンズネックレス(Le Collier von la Reine, Bruno Cathala, Bruno Faidutti, Days Of Wonder)

 フライ(Comme des Mouches, Philippe des Pallières, Lui-Même)

 クレージーサーカス(Crazy Circus, Dominique Ehrhard, FoxMind Game)

 デリルフォン(Délir’phone, Agnès and Emmanuel de Lestravon, Week-End
Games)

 マレ・ノストルム(Mare Nostrum, Serge Laget, Jeux Descartes)

 ピョンピョンピョン(Plouf Plouf Grenouille von Stefan Schulz (Tilsit)

 シッキミッキ(Méli-Mélo, Jacques Zeimet, Gigamic – Zoch)

 ウナミノ(Unanimo, Theo and Ora Coster, Cocktail Games)

 恋に落ちたウシ(La Vache Amoureuse, Yves Renou, Les Editions Pailles)