仙台にプレイスペース「嵐からの隠れ場所」5月9日オープン
株式会社タンブリングダイスは9日、ボードゲームカフェ「タンブリングダイス」と同じビルの3階にプレイスペース「嵐からの隠れ場所」をオープンする。平日15:00~24:00、土日祝12:00~24:00、月火休。5月3日よりプレオープンしており、見学が可能となっている。
TRPG、ボードゲーム、人狼などのアナログゲームが遊べるプレイスペース。コンセプトは広々としたオープンスペースで、大きな窓に大きなテーブルを配置し、ゆったりと時間を忘れて静かに遊ぶことができる。
3卓20席で、食事は2階のタンブリングダイスから提供される。料金は平日1人1時間300円、貸切何人でも1時間4000円、土日祝1人1時間400円、貸切何人でも1時間5000円。12~13人以上は貸切のほうがお得だ。少人数・まったりならば2階の「タンブリングダイス」、多人数・じっくりならば3階の「嵐からの隠れ場所」と、人数や遊ぶゲームに合わせて使い分けよう。
嵐からの隠れ場所
宮城県仙台市青葉区大町1-4-14 建装ビル3F/TEL:022-226-0804
[Web ] [Twitter ]
店内昼間の雰囲気 pic.twitter.com/ttM3NT7Acb
— 嵐からの隠れ場所 (@trpgsendai) 2018年5月2日
アンケート:オープンゲーム会
Q129:オープンゲームサークルに参加している?
A.よく参加する 47票(40%) |
B.たまに参加する 16票(14%) |
C.ほとんど参加しない 54票(46%) |
ボードゲームカフェが急増する昨今、カジュアルに集まってプレイするスタイルも広まっているように見受けられます。そうなると、これまで一般的だったオープンゲームサークルはどうなっているのでしょうか。
アンケートでは「よく参加する」という方と「ほとんど参加しない」という方にはっきり分かれ、「ほとんど参加しない」という方が6ポイント上回る結果でした。「よく参加する」と答えたオルターさんは、オープンゲームサークルが大好きな理由として次の3つを挙げています。
1.沢山集まるオープン会だと、やりたいゲームを遊べる確率が高くなる
2.オープン会で出会ってボドゲ仲間や友達が増えるので楽しい
3.自宅には入り切らない人数のゲームを楽しめる!(10人ニムトやコヨーテ、人狼系のゲームなど)
一方、「ほとんど参加しない」と答えたボードゲーム特捜隊さんは実際は全く参加していないといい、「恥ずかしながら、見ず知らずの人とプレイする勇気がありません(汗)。それ以前に、社会人、家族持ちだと、そのような時間が取りにくいのもあります(泣)。」とコメントされました。どちらの立場もよく分かりますね。
当サイトの管理人は、ボードゲーム特捜隊さんと同様、土日まるまる1日空くことがないため、自宅で半クローズ会を開いています。半クローズ会というのは、開催通知をSNSで知り合いに流して、その知り合いが知り合いを連れてくるのは歓迎というものです。これだったら見ず知らずの人ばかりになることもありません。しかも先日のゲーム会は10人も集まり、多人数ゲームも楽しむことができました(部屋はぎゅうぎゅう詰めでしたが)。
今月のアンケートは、最近の2~4人用ボードゲームの好きなプレイ人数です。『グレートウェスタントレイル』『オーディンの祝祭』『アグリコラ(リバイズドエディション)』『サイズ – 大鎌戦役 -』など、最近の戦略ボードゲームは2~4人で遊ぶことができます(ソロプレイルールも付属しますが、ここでは考慮しないことにします)。2人だとプレイは濃密ですが息詰まることもあり、4人だとインタラクションが豊かですがダウンタイムが長くなります。みなさんは何人でプレイするのがお好きでしょうか?(あるいは、何人でプレイすることが多いでしょうか?) サイドバーの3択アンケートからご回答下さい。