Posted in た行 

唐苑(Tang Garden)

飾りでいっぱいの庭 『カルカソンヌ』のようにタイルを配置してフィギュアを置き、キャラクターの条件を満たして収入を競うイタリアの超豪華コンポーネントゲーム。すぐれたグラフィックに贈られるグラフルド賞で今年ノミネートされた(大賞は『エバーデール』)。フィギュアは置くときに方向があり、その方向にあるものだ…

Posted in た行 

トレッキング・ザ・ワールド(Trekking the World)

目的地まわりの大渋滞 カードで移動して世界中の土産物を集めつつ、指定された名所を観光する旅行ゲーム。アンダードッグゲームズ(アメリカ)から発売された。 4ヶ所の目的地がオープンになり、各自3枚の手札をもってスタート。手番にはカードを何枚でもプレイして、その数ちょうどだけ自分のコマを移動する。「他のプ…

Posted in た行 

トスカーナの城(The Castles of Tuscany)

アクション改良の優越感 15世紀のイタリアを舞台にお城の周りを発展させるゲーム。名作『ブルゴーニュ(2011年)』をミドル級にリメイクしたものである。ダイスはなくなり、カードプレイでタイルを配置するようになった。プレイ時間は短縮されたが、タイルを配置したときに起こる効果を改良できることで、どこに重点…

Posted in

ドラフトザウルス(Draftosaurus)

並行ピックアンドパス 恐竜をドラフトで集めて魅力的な動物園を作るフランスのゲーム。フランス年間ゲーム大賞ノミネート、アメリカ卓上ゲーム賞2020(初心者部門)大賞受賞、ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト入り。フリークには物足りないかもしれないが、カジュアルゲーマーや、ライトゲーム寄りのゲーマーに合うだろ…

Posted in

トナリ(Tonari)

それを取ってもらうけどこれは取らせない となりのタイルを取っていって、左どなりの人との合計点を競う半協力ゲーム。ランドルフのアブストラクトゲーム『よき隣人(1986)』にフェデュッティが特殊効果タイルを加え、舞台を鹿児島の口之島 に変えた。 タイルをランダムに並べ、中央の口之島に船コマを置いてスター…

Posted in

トゥキ(Tuki)

縦型ウボンゴ 『ウボンゴ』のデザイナーによる積み木パズルゲーム。補助ブロック(白)を使って、イラスト通りに色のついたブロックを積み上げる。 お題カードをめくり、ダイスを振ってカードの方向と、土台の有無を決めたら一斉にスタート。土台がある場合は補助ブロックの上に、ない場合はテーブル上に直接、お題通りに…

Posted in

トランスジャパン(TransJapan)

いい日旅立ち 配られたカードで指示された都市を線路でつなぐスピーディーな鉄道ゲーム。オリジナルは2002年にウィニングムーブズ社(ドイツ)から発売され、ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート、ドイツゲーム賞2位という高い評価を得ていた。今年、グループSNEで日本マップを追加して両面刷りのボードで日本語版にし…

Posted in  国産

銅と銀の交易者(Traders of Copper and Silver)

カードを使い切ってロンデルしたい 銅と銀という2つの金属を集め、手札をマネージメントして勝利点を競うゲーム。ドイツゲーム流のシステマチックな作品を発表している四等星が、ゲームマーケット2019で発表した。シビアな金属のマネージメントと、さまざまな効果をもった交易カードのコンボが楽しめる。 「ロンデル…

Posted in

ドゥッベ(Dubbe)

トランプ・ファーストはハイリスク社会 カラーによって取る取らないの選択を迫られるトリックテイキングゲーム。ゲーム中に次第にルールが決まっていくトリックテイキング『エッベス (2013年)』で話題となったパラティアシュピーレが、5年という歳月を経てリリースした第2弾である。タイトルはドイツ中西部の方言…

Posted in  国産

東京サイドキック(Tokyo Sidekick)

綿密に戦う協力ゲーム アメコミ風のスーパーヒーローと、その相棒となる「サイドキック」が力を合わせて夜の東京の街で事件を解決し、強力な敵「ヴィラン」と最終ボス「メナス」を倒す協力ゲーム。高円寺でボードゲームカフェを経営するリトルフューチャーがゲームマーケット2018春で発売。システムもストーリーも練り…