Posted in 日本語版リリース

『チケット・トゥ・ライド:10周年記念版』多言語版、6月上旬発売

先日お伝えした『チケット・トゥ・ライド:10周年記念版』が、ホビージャパンの取り扱いにより他言語版で国内発売されることが分かった。2~5人用、13歳以上、30~60分、12960円。6月上旬発売だが、受注生産のため注文は2月いっぱいで締め切られる。注文はボードゲーム専門店にて。 『チケット・トゥ・ラ…

Posted in 日本語版リリース

『マンション・オブ・マッドネス:禁断の錬金術』日本語版、3月22日発売

アークライトは3月22日、クトゥルフ神話のボードゲーム『マンション・オブ・マッドネス』の拡張セット『禁断の錬金術(Forbidden Alchemy)』日本語版を発売する。2~5人用、14歳以上、120~180分、4200円。プレイするには『マンション・オブ・マッドネス』本体が必要となる。 昨年7月…

Posted in 日本語版リリース

『カタンの開拓者たち:探検者と海賊』日本語版、2月21日発売

ジーピーは2月21日、『カタンの開拓者たち』の最新拡張セット『カタンの開拓者たち:探検者と海賊(Entdecker und Piraten)』を発売する。2~4人用、12歳以上、90~120分、5250円。プレイするためには『カタンの開拓者たち』スタンダード版が必要となる。 6年ぶりの拡張セットとし…

Posted in 日本語版リリース

『テラミスティカ』日本語版、再版予約開始

東京・三鷹のボードゲーム専門店テンデイズゲームズは、ドイツのファンタジーボードゲーム『テラミスティカ(Terra Mystica)』日本語版の再版予約を開始した。2~5人用、12歳以上、100分、9,450円。 ドイツゲーム賞、フランストリックトラック賞、オランダゲーム賞など、高い評価を得たドイツの…

Posted in 日本語版リリース

『裏切りの工作員』日本語版、3月8日発売

アークライトは3月8日、正体隠匿系の新作カードゲーム『裏切りの工作員(The Message: Emissary Crisis)』日本語版を発売する。3~9人用、15歳以上、30分、2940円。 2009年、千騏動漫社(中国)から『風聲』というタイトルで発売された作品。2つの超大国とそのバランスを保…

Posted in 日本語版リリース

『ウィ・ウィル・ロック・ユー』『スピーチ』多言語版、2月中旬発売

ホビージャパンは2月中旬、カクテルゲームズ(フランス)のパーティー向けカードゲーム『ウィ・ウィル・ロック・ユー(We Will Rock You)』と『スピーチ(Speech)』を、日本語を含む多言語版で発売する。どちらもルール説明をほとんど必要とせず、多人数にも対応しているため、ゲーム会以外でも幅…

Posted in 日本語版リリース

『究極の人狼 異端審問』日本語版、2月8日発売

アークライトは2014年2月8日、人狼系ゲームの新作『究極の人狼 異端審問(Ultimate Werewolf: Inquisition)』日本語版を発売する。L.D.ホフマン作、3~12人用、8歳以上、30~60分、3150円。 とある村で起きている人狼被害を鎮圧するため、街から異端審問官が招かれ…

Posted in 日本語版リリース

『ブルーマックス』日本語版、1月中旬発売

ホビージャパンは1月中旬、1次世界大戦の空戦ゲームの古典をリメイクした『ブルーマックス』日本語版を発売する。P.ホール作、2~6人用、12歳以上、90分、6300円。 オリジナルはGDWゲームズ(アメリカ)が1983年に発売したもの(1995年に再版)。初版から30年の時を経て、ストラテリブリ社(イ…

Posted in 日本語版リリース

『アイム・ザ・ボス!』日本語版発売

ニューゲームズオーダーは21日、シド・サクソンの交渉ゲーム『アイム・ザ・ボス!(I’m the Boss!)』日本語版を発売した。3~6人用、11歳以上、60分、4500円。 投資家のコネを駆使して商談をまとめるビジネスゲーム。ボードを回って、止まったマスの商談を行う。手持ちの投資家は自…

Posted in 日本語版リリース

『真夜中の探偵』日本語版、1月18日発売

アークライトは1月18日(土)、アメリカのストーリーテリングゲーム『真夜中の探偵(Ace Detective)』日本語版を発売する。R.ローニアス作、2~5人用、14歳以上、45~90分、4200円。 2012年に設立されたばかりのエイツ・サミット社(アメリカ)が今年発表した作品。デザイナーは『アー…