カテゴリー: 日本語版リリース
『ルイ14世』をリメイク『マフィオズー』日本語版、3月25日発売
テンデイズゲームズは本日、『マフィオズー(Mafiozoo)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.ドーン、イラスト・D.カルボック、2~4人用、12歳以上、60分、6500円(税別)。 2005年にアレア(ドイツ)から発売され、ドイツゲーム賞1位を獲得したゲーマーズゲーム『ルイ14世(TGiWレ…
サウンドトラックCDも!『アンドールの伝説:封印の宝箱』日本語版、4月25日発売
アークライトは4月25日、『アンドールの伝説:封印の宝箱(Die Legenden von Andor: Die Bonus-Box)』日本語版を発売する。ゲームデザイン&イラスト・M.メンツェル、1~4人用、10歳以上、60~90分、4000円(税別)。プレイするためには『アンドールの伝説』基本セ…
9年ぶりのリメイク『アーカムホラー』日本語版、4月25日発売
アークライトは4月25日、『アーカムホラー(Arkham Horror、第3版)』の日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.ラウニウス&N.ヴァレンス&K.ウィルソン、イラスト・A.フィネア、1~6人用、14歳以上、120~180分、7800円(税別)。 オリジナルは1987年に発売され、ファンタジ…
『ウボンゴ ミニ』日本語版、4月20日発売
ジーピーは4月20日、パズル早解きゲーム『ウボンゴ ミニ(Ubongo Mini)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・G.レイヒトマン、アートワーク・K.O.ホームズ&N.ノイバウアー&B.ヴァーゲンフェルト、1~4人用、7歳以上、15分、1200円(税別)。 定番ゲームとなった『ウボンゴ』を手軽…
『パッチワーク:ドゥードゥル』日本語版、4月下旬発売
ホビージャパンは4月下旬、ロール&ライトゲーム『パッチワーク:ドゥードゥル(Patchwork: Doodle)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、イラスト&グラフィックデザイン・K.フランツ、1~6人用、8歳以上、20分、2000円(税別)。 2人用タイル配置ゲームの定番を6…
フリーゼのFFシリーズ第2弾『緑の召喚術師』日本語版、4月18日発売
アークライトは4月18日、カードゲーム『緑の召喚術師(Fast Forward: Festung)』を発売する。ゲームデザイン・F.フリーゼ、イラスト、2~4人用、10歳以上、15分、1800円(税別)。 タイトルが”F”で全て始まることで知られるフリーゼ(2Fシュピーレ)が…
『クトゥルフ・ウォーズ:新たなる邪神』日本語版、5月23日発売
アークライトは5月23日、拡張セット『クトゥルフ・ウォーズ新たなる邪神(Cthulhu Wars: Super Faction Box)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・S.ピーターセン、イラスト・、2~8人用、14歳以上、60~180分、30000円(税別)。プレイするためには『クトゥルフ・ウ…
隠れている幽霊は何番?『13ゴースト』日本語版、4月11日発売
アークライトは4月11日、推理カードゲーム『13ゴースト(13 Ghosts)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・V.アマナティディス、イラスト・T.ラレク、2~4人用、8歳以上、10分、1600円(税別)。 地下室に隠れている相手のオバケを当てるお手軽推理ゲーム。オリジナルはアーティピアゲームズ…
協力して高い建物を作ろう!『メナラ』日本語版、4月18日発売
アークライトは4月18日、協力バランスゲーム『メナラ(Menara)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・O.リヒトベルク、イラスト・S.シャヴォー、1~4人用、8歳以上、45分、4600円(税別)。 オリジナルは昨年、ツォッホ出版(ドイツ)が発売したもの。2002年に同社から発売され、ドイツ年間ゲ…
動物王国の世界へ『マイ・リトル・サイズ』日本語版、4月11日発売
アークライトは4月11日、『マイ・リトル・サイズ(My Little Scythe)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・H.チョウ&V.チョウ、アートワーク・N.アデルマン&K.カウ、1~6人用、8歳以上、45分、6800円(税別)。 人気ボードゲーム『サイズ -大鎌戦役-』を可愛い動物たちの世界…