カテゴリー: ゲームマーケット
ゲームマーケット2017春:新作アンケート本日まで
先月開催されたゲームマーケット2017春の新作評価アンケートの〆切が、本日までとなっている。未回答の方はお忘れなく。 下記のページを開くとゲーム名が五十音順に並んでいるので、自分が遊んだものについて全く面白くない=1から、とても面白い=5の5段階で評価する。投票後に何度でも再編集ができるので、以前に…
日経流通新聞で同人創作ゲーム特集
6月14日発行の日経流通新聞(日経MJ)に、ボードゲームの記事「素人発ゲームがすごい!」が掲載された。第1面で、ゲームマーケットと同人創作ゲームが紹介されている。 記事は先月に東京ビッグサイトで行われたゲームマーケットの様子をレポート。『Oh~!ばかばかしかっ!(徳じろー商店)』、『ルールの達人(カ…
ゲームマーケット2017春レポート
2017年5月14日、東京ビッグサイト東1ホールにて、国内最大のアナログゲームイベント「ゲームマーケット2017春」が開催された。国内ボードゲーム専門店や創作・同人ゲームサークルなど575団体が出展し、284タイトル(暫定値)の新作ボードゲームをはじめとする多数のアナログゲームを展示即売。1万300…
ゲームマーケット2017春:オリジナル新作ボードゲームリスト(印刷用)
ゲームマーケット2017春が、いよいよ5月14日(日)に東京ビッグサイトにて開かれる。先日公開したリストに基づいて、オリジナル新作ボードゲームをまとめたリストを制作した。PDFファイルで、A4で4ページ。 ・予約したゲームの受け取り忘れチェック ・当日絶対手に入れたいゲームや、現物を見て(試遊して)…
ゲームマーケット2017春:オリジナルボードゲーム新作リスト
5月14日(日)、東京ビッグサイトにてゲームマーケット2017春が開催される。出展は過去最高の575団体(2016秋から+36)。来場者は前回の12000名からさらに増加を見込む。 ここで発表されるオリジナルボードゲーム作品の新作リストをまとめた。作成にあたってはゲームマーケット事務局より提供された…
ゲームマーケット2017神戸:新作評価アンケート結果発表、1位は『勇者アーキテクト』
ゲームマーケット2017神戸(3月12日、神戸国際展示場)で発表された新作の評価アンケート結果が本日、ゲームマーケット事務局から発表された。150名が投票し、97タイトルの新作の中から評価平均1位は『勇者アーキテクト』(コップレジェンド)、評価数1位は『スタータップス』(オインクゲームズ)となった。…
ゲームマーケット2017春:ボードゲームライトニングトーク大会登壇者募集
国内最大のアナログゲームイベント「ゲームマーケット」が5月14日(日)、東京ビッグサイト東1・2ホールで行われる。この中で初めて、「ボードゲームライトニングトーク大会」が開かれ、現在登壇者を募集している。募集締切は4月30日。 ボードゲームに関する好きなことを短時間でプレゼンテーションするもの。今年…
ゲームマーケット2017神戸:地獄Queue部、菊花賽、スタータップス
3月12日に行われたゲームマーケット2017神戸でプレイしたゲーム。第1弾はこちらで、第2弾はこちら。 地獄Queue部(マーチヘアゲームス) 鬼たちがキレイな石を求めて配給所で列を作って争うダイスゲーム。マーチヘアゲームズが釣りゲーム『ダイ公望』(2016年)に続いて送るダイスゲームだ。 各自15…
ゲームマーケット2017神戸:ワイルドゴールド、おそうじロボット、星を渡る
3月12日に行われたゲームマーケット2017神戸でプレイしたゲーム。第1弾はこちら。 ワイルドゴールド(ロクジゾー) カードで道具を作って金鉱を掘り進めるカードゲーム。ロクジゾーはゲームマーケットは初出展で、サークル名は京都の六地蔵駅から取ったものだという。この作品は会場で早々に売り切れ、再版待ちと…
ゲームマーケット2017神戸:モニャイの仮面、ボン・ヴォヤージュ、ガリンペイロ
ゲームマーケットでは、購入やお話もそこそこにして会場内でできるだけ遊ぶようにしている。ゲームマーケット大賞の情報収集という意味もあるが、個人的にも、たくさんの新作が毎日のようにリリースされる昨今、買ってもなかなか遊ぶ機会がなく、積みゲーになってしまいがちだ。また今回は、海外から「新作情報がほしい」と…