カテゴリー: 国内ニュース
おしゃべりバトルカードゲーム『ぺチャリブレ』、4月21日発売
幻冬舎は4月21日、『キャット&チョコレート』のデザイナーによるコミュニケーションゲーム『ペチャリブレ』を発売する。デザイン・秋口ぎぐる、3~19人用、8歳以上、1500円(税別)。 日本ボードゲーム大賞を受賞し、6万セットというヒット商品となっている『キャット&チョコレート日常編』のデザイナー、秋…
東京・八王子にボードゲームカフェ「ぶれん」オープン【2019/7閉店】
東京・八王子に4月16日、ボードゲームカフェ「ぶれん」がオープンした。JR八王子駅徒歩8分、12:00~24:00、無休。 2015年からシェアハウスをプレイスペースとして開放してきた八王子ボードゲームクラブが、会場が手狭になってきたためクラウドファンディングで開店資金を集めオープンにこぎつけた。店…
三重・津にプレイスペース「サンタス」オープン
三重県津市で15日、ボードゲームプレイスペース「サンタス」がオープンした。JR津駅からバス13分(岩田橋)+徒歩5分、平日16:00~22:00、土曜13:00~22:00、日曜祝日10:00~17:00、月曜休。 定期的にボードゲームイベントを開催してきた津市内のコミュニティスペース「kaidan…
富山にボードゲームカフェ&ショップ「Engames」オープン
富山市内に4月15日、ボードゲームカフェ&ショップ「Engames(エンゲームズ)」がオープンする。市電大学前駅徒歩2分(駐車場10台分)、平日13:00~22:00、土日12:00~21:00、火曜休。 ボードゲームショップとボードゲームカフェを兼ね、のんびりとカフェメニューを味わいながら、ボード…
大阪・八尾にボードゲームカフェ&ショップ「inst」オープン
大阪・八尾に4月10日、ボードゲームカフェ&ショップ「inst(インスト)」がオープンする。近鉄八尾駅徒歩3分、10:30~22:30、水休。 今月1日にオープンした大阪・貝塚のボードゲームプレイスペース「ファミーリエ 」に続いて大阪近郊に新しい拠点の誕生だ。凝った内装のスペースで約200種類のボー…
ボードゲームショップとど、東京・高田馬場に実店舗オープン
都内のネット通販ショップ「ボードゲームショップとど」が4月1日、高田馬場にプレイスペース付き実店舗をオープンした。JR・西武新宿・地下鉄高田馬場駅徒歩3分。13:00~23:00、無休。 http://todo-game.ocnk.net/ これまでゲーマーズゲームやパーティーゲームを中心に取り扱っ…
山形・長井の木のおもちゃ屋「Kimi」
4月1日、山形県長井市に木のおもちゃ屋「Kimi」がオープンした。喫茶店の2階にあり、ボードゲームはハバ社などのキッズゲームとオインクゲームズのみを扱う。 管理人も住んでいる長井市は、人口が3万人に満たない小さな街である。この規模の街に木のおもちゃ屋ができることは珍しい。お店を開いたのは船山裕紀氏。…
仙台のボードゲームカフェ「タンブリングダイス」4月3日オープン
4月3日(月)、仙台市内にボードゲームカフェ「タンブリングダイス」がオープンする。3月中はプレオープンだったので訪問してきた。 仙台駅前に広がる繁華街を抜けて、少し落ち着いてきたビルの2階。肴町公園の前、カフェや美容室が点在する一角にお店はある。地下鉄なら東西線で仙台駅から一駅、「青葉通一番町」から…
家族向けプレイスペース「ファミーリエ」、大阪貝塚に4月1日オープン【2022年9月閉業】
大阪・貝塚市に4月1日、家族向けのボードゲームスペース「遊べるボードゲーム屋ファミーリエ」がオープンする。JR阪和線東貝塚駅徒歩2分、当面は週末のみの営業で、金曜17:00~22:00、土日祝日10:00~22:00。 「ボ育て(ボードゲームで子育て)」を提唱し、情報誌も制作しているまえだ氏が店主。…
ファミリーゲームフェスティバル2017、出展受付今月末まで
名古屋国際会議場・白鳥ホールにて8月6日(日)、「ファミリーゲームフェスティバル2017」(主催・ヘムズユニバーサルゲームズ)が行われる。出展受付(一次募集)は3月31日まで。 昨年に続き2回目となるファミリー層をターゲットとしたイベント。前回は約700名が参加し、オインクゲームズが『インサイダーゲ…