カテゴリー: 国内ニュース
東京千歳烏山にボードゲームカフェ&ショップ「ランビーフィッシュ」5月20日オープン
東京・千歳烏山に5月20日、ボードゲームカフェ&ショップ「ランビーフィッシュ」がオープンした。京王線千歳烏山駅徒歩30秒、13:00~23:00、木曜休。 「くぼり」と「すばる」のおふたりが、生まれ育った京王線沿いにはボードゲームを購入できるところがほぼなくて寂しく思ったことことから開店した。店名は…
ロール&ロールステーション秋葉原店、5月29日閉店
秋葉原のTRPG・ボードゲームショップ「ロール&ロールステーション秋葉原店」が5月29日に閉店する。17年にわたる営業を終えることから愛好者から惜しむ声が寄せられている。 TRPG専門誌『ロール&ロール』のアンテナショップとして2005年11月にオープン。東日本大震災直後の2011年4月に中央通り沿…
岩手遠野にボードゲームカフェ「BOB」オープン
岩手・遠野に4月27日、ボードゲームカフェ「BOB(ボブ)」がオープンした。JR釜石線遠野駅徒歩30秒(有料駐車場あり)、平日11:30~22:00、土日祝10:30〜22:00、月・火曜休。 店主の菊池氏が、いろんな世代で楽しめる場所を目指して開いた岩手県内初となるボードゲームカフェ。初めての方や…
大阪恵美須町にボードゲームカフェ「The asoboard」6月1日オープン
大阪・恵美須町に6月1日、ボードゲームカフェ「The asoboard(アソボード)」がプレオープンする。地下鉄恵美須町駅徒歩3分、JR新今宮駅・地下鉄動物園前駅徒歩4分、11:00~23:00(18時以降は前日まで要予約)、不定休。 謎解き・ボードゲーム愛好者の店主・まお氏がみんなが集まれる場所が…
横浜東白楽にボードゲームカフェ「フルハウス」5月9日オープン【2023年6月閉業】
横浜・東白楽に本日、ボードゲームカフェ「フルハウス」がオープンする。東急東白楽駅徒歩3分・白楽駅徒歩5分、13:30〜21:30、水曜休。 店主の市川皓也氏は高校・大学時代から友人にボードゲームを勧めてきて、初心者や学生に優しいボードゲームカフェを作ろうと開店に至った。店名は「店舗内が楽しんでいるお…
クラスク日本大会2022、今週末から予選スタート
カワダは今週末から、全国15会場でクラスク日本大会2022の予選を開始する。各回4~8名で、優勝者は7月30日の決勝大会への出場権を獲得する。 日本大会は2019年に第1回が開催されたが、その後はコロナ禍により開催されず、3年ぶり2回目の開催となる。予選会場はJELLY JELLY CAFEなど全国…
ラヴィット!でカードゲームランキング(2)
TBS系列の情報バラエティ番組「ラヴィット!」にて4日、カードゲームランキングが取り上げられた。同番組でボードゲームのランキングが放送されるのは2021年4月、8月、2022年1月(2日連続)、2月に続いて5回目。 2月と同じ「本当に面白い! 家族で遊べるカードゲーム」というテーマで、コロコロ堂の岩…
ランドルフ生誕100周年フォトコンテスト、5月8日まで
アレックス・ランドルフ生誕100周年記念実行委員会は現在、ランドルフの作品またはそれをテーマにしたフォトコンテストを開催している。TwitterまたはInstagramに「#alex100photo」のハッシュタグを付けて投稿するだけで、優秀作にランドルフの古い絶版ゲーム(中古品)または記念グッズが…
すごろくやで「オトナちょうどいい」ラベル
高円寺・神保町のボードゲーム専門店すごろくやが、大人が60分ほど遊んで満足できるボードゲームの新ラベル「オトナちょうどいい」をスタートした。該当するボードゲームはステッカーが貼付されるほか、通販や店舗で専門コーナーが設けられる。 選定基準は「大人が30分から1時間くらいでじっくり集中して遊ぶことで真…
東京神保町「Librest」5月3日再オープン【2022/12閉店】
Engamesは3月に閉店した東京・神保町のボードゲームカフェ「Librest」(地下鉄神保町駅徒歩4分)を、5月3日に再オープンする。平日13:00~20:00、土日祝11:00~20:00、水曜休(5月4日は営業)。5月中はボードゲーム販売のみで、カフェは6月からの予定。 「Librest」は2…