Posted in 国内ニュース

ボードゲームショップのサマーキャンペーン

人が集まる機会が増える夏休み、ボードゲームショップが各種キャンペーンを実施中だ。 ホビージャパンのオンラインショップでは8月31日17:00まで、夏休みセールを行っている。エガートシュピーレやギプフシリーズなど21タイトルを800〜3600円の割引。気になっていたけれども価格がネックだったという方に…

Posted in ゲーム賞

オランダゲーム賞2010ノミネート

オランダゲーム賞(Nederlandse Spellenprijs)の審査委員会は8日、今年のノミネート作品8タイトルを発表した。対象は昨年6月から今年の5月までに発売された新作で、ファミリー向けからフリーク向けまでバラエティ豊かなリストになっている。 このリストがこれから約2ヶ月にわたって一般投票…

Posted in ゲーム賞

ポルトガル年間ゲーム大賞に『マリア』

ポルトガルのボードゲームサイト「シュピール・ポルトガル」は7月26日、2009年のポルトガル年間ゲーム大賞(Jogo do Ano)を発表した。5タイトルの最終候補から、審査委員会の投票で『マリア』が選ばれた。 ポルトガル年間ゲーム大賞は、サイトのメンバーが10タイトルの新作を挙げ、その中から最終候…

Posted in 雑誌・書籍

『サマーウォーズ クライシス・オブ・OZ』にダイスゲーム

名作アニメ『サマーウォーズ』のスピンオフ小説『サマーウォーズ クライシス・オブ・OZ』が、7月31日発売された。この小説の中で、ダイスゲームの『ミリオンダイス』が登場する。 『ミリオンダイス』は、6個のダイスを振って、得点になったものを取り除き、残りを振り直し、得点できなかったら0点になってしまうバ…

Posted in 国内ニュース

『コズミック・エンカウンター拡張セット 銀河強襲』日本語版発売

アークライトは6日、銀河帝国建設ゲーム『コズミック・エンカウンター』の拡張セット『銀河強襲(Cosmic Incursion)』日本語版を発売した。アメリカのファンタジーフライト社との同時発売で2100円。 『コズミック・エンカウンター』は同社が日本語版を発売するボードゲームで、奇想天外な能力を持っ…

Posted in アンケート

アンケート:オンラインゲーム

Q.38:BSWやiPhone/iPadアプリでボードゲームを遊びますか?(2010年7月) A.よく遊ぶ 24票(15%)B.たまに遊ぶ 32票(19%)C.遊ばない 109票(66%) iPadでは初めてとなる日本語のボードゲーム『スモールワールド』が発売され、携帯オンラインゲームが次々とリリー…

Posted in 雑誌・書籍

GameLink 4号発売

ボードゲーム専門誌の『GameLink(ゲームリンク)』第4号が7月31日に発売された。ライナー・クニツィア作の付録ゲーム3タイトルが付いて3,780円。取り扱いはアマゾンのほかボードゲーム専門店など。 今号の特集はボードゲームデザイナーのライナー・クニツィア。play:gameのけがわこと正田謙氏…

Posted in ドイツ年間ゲーム大賞

ドイツ年間キッズゲーム大賞に『ドラゴン・ディエゴ』

ドイツ年間キッズゲーム大賞(Kinderspiel des Jahres)審査委員会は8月2日、北ドイツのハンブルクにて今年の年間大賞を発表した。ドイツ年間ゲーム大賞と同様にノミネートされていた5タイトルから大賞に選ばれたのはハバ社の『ドラゴン・ディエゴ(Diego Drachenzahn)』。 2…

Posted in レポート

ラベンスバーガー博物館

2010年5月にリニューアルオープンしたばかりのラベンスバーガー博物館(Ravensburger Verlagsmuseum)を訪れた。創立125周年を迎えたラベンスバーガー社の歴史や、ボードゲーム、ジグソーパズル、子供の本の製造過程を知ることができる。 博物館は市内の中心部、マークト通りに面した古…

Posted in レポート

ラベンスバーガー遊園地

2010年夏、子供たちとラベンスバーガー遊園地(Ravensburger Spieleland)に行ってきた。この遊園地は、ゲームとパズルで世界的に有名なラベンスバーガー社系列の経営で、同社のボードゲームをテーマにしたアトラクションがあることから、かねてより行きたいと思っていた。行ってみると、ボード…